スポーツ

現役ブラジル代表レオナルドはなぜ鹿島に入団したのか…本人に理由を聞くと「オファーした大物」の名前が!

 1993年にスタートしたJリーグでは、様々な大物外国人選手がプレーした。とりわけ衝撃的だったのは、現役ブラジル代表だったレオナルドのデビュー戦だ。

 アメリカW杯後に鹿島アントラーズに入団したレオナルドは1994年8月13日、カシマスタジアムでのヴェルディ川崎戦でJリーグデビューを果たした。まだ24歳という若さだった。

 レオナルドは試合開始早々から次元が違うテクニックを見せつけたが、特に鮮烈な印象を残したプレーがある。右サイドにいたレオナルドが左足アウトサイドで逆サイドにロングパス。ボールは美しい弧を描き、一発でサイドチェンジに成功したのだ。

 見たことがないようなボールの軌道に、試合を視察に来ていた横浜マリノスの清水秀彦監督は「こんなの反則だろ!」と叫び、次元が違うプレーに驚嘆した。その後の活躍はご存じの通りだ。レオナルドは素晴らしいプレーで、鹿島の躍進に大きく貢献した。

 アメリカW杯でブラジルが優勝を決めた翌日、レオナルドに話を聞く機会があった。バルセロナやACミランからのオファーを断り、なぜJリーグの鹿島に移籍するのかと聞いたところ、

「なぜかって、あのジーコからオファーがあったんだよ。それは断れないよ」

 と笑顔で話したのである。レオナルドに続き、翌年には同じくジーコの尽力によって、現役ブラジル代表のジョルジーニョが鹿島に移籍した。ブラジルにおけるジーコの影響力の強さを、改めて感じたものだ。

(升田幸一)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
茫然自失の10失点で2軍落ちの巨人・戸郷翔征…原因はダルビッシュ直伝「ダルスラ」の投げすぎ
2
オイオイどの口が言うのか!聞いてアキレる三浦瑠麗の「フジテレビ報道への提言」
3
現役ブラジル代表レオナルドはなぜ鹿島に入団したのか…本人に理由を聞くと「オファーした大物」の名前が!
4
フジテレビ「ぽかぽか」ありがたみのないゲストの顔ぶれはなんとかならないものか
5
巨人・坂本勇人「守備固めと代打で選手寿命を延ばすつもりなし」チラつく引退と結婚願望