社会

列車の「上り・下り」は何で決まるか知ってる? 長い路線や都心部では混乱が…

 鉄道路線には「上り」と「下り」がある。これは誰もが知っていることだろう。ではどうやって、上りと下りが決まるのか、ご存知だろうか。

 よく「東京へ向かうのが上りで、その反対が下り」と思われがちだが、これは正確に言えば間違い。正しくは、鉄道路線には全て「起点」の駅と「終点」の駅があり、起点から終点へと向かう列車が「下り」、終点から起点へと行く列車が「上り」になる。

 となれば、起点と終点はどう決まるのか、だ。はっきりとした決まりがあるわけではないが、東京駅に近い駅が起点で、遠い駅が終点になったようだ。そのため「東京へ向かうのが上りで反対が下り」と微妙に誤解されるようになったと考えられる。

 この決まりごとは東京駅を通過する京浜東北線や上野東京ライン、湘南新宿ラインではどうなるのか。これらの路線は「上り、下り」ではなく、「南行、北行」と呼ばれる。京浜東北線で言えば、横浜駅へと向かうのが南行で、大宮駅行きが北行になる。

 東京駅を通る山手線は環状線で、上りも下りもない。時計回りが「外回り」、反時計回りが「内回り」と呼ばれる。

 東京から離れた長い路線では、どちらが上りでどちらが下りか、混乱することがある。福島駅を起点に、青森駅まで484キロもの長さを誇る奥羽本線の青森駅近くでは、上下を間違えてもおかしくない。

 例えば弘前駅から見ると、東京に近いのは東北新幹線が通っている青森駅なので、青森駅行きを上りと勘違いしてしまうが、実際は下りだ。

 三重県と和歌山県を走る紀勢本線も、上下を間違えやすい。起点は亀山駅で、そこから紀伊半島の海沿いに南へ向かい、半島の先端を通ってからは北に方向を変え、終点の和歌山市駅へ。亀山駅から新宮駅まではJR東海の管轄で、新宮駅から和歌山市駅まではJR西日本の管轄と分かれているが、上りと下りは一貫している。和歌山市駅に向かうのが下りで、亀山駅行きが上りなのだ。ただ、終点近くでは和歌山駅の方が東京に近くなるので、下りではなく上りという感覚になりがちだ。

 ややこしいのが中央本線で、これは東京駅を起点に塩尻駅を通って、終点の名古屋駅へと向かう。本来なら名古屋駅行きが下りで、東京駅行きが上りになるが、名古屋駅から塩尻駅行きは上りではなく、下りになる。

 これは東京駅から塩尻駅までは「中央東線」と呼ばれるJR東日本の管轄であり、名古屋駅から塩尻駅までは「中央西線」と呼称してJR東海の管轄になっているからだ。

 たかが上りと下りにも、こんなトリビアが潜んでいるのである。

(海野久泰)

カテゴリー: 社会   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<老人性乾皮症>高齢者の9割が該当 カサカサの皮膚は注意

    330777

    皮膚のかさつきを感じたり、かゆみや粉をふいた状態になったりすることはないだろうか。何かと乾燥しがちな冬ではあるが、これは気候のせいばかりではなく、加齢による皮膚の老化、「老人性乾皮症」である可能性を疑った方がいいかもしれない。加齢に伴い皮膚…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<中年太り>神経細胞のアンテナが縮むことが原因!?

    327330

    加齢に伴い気になるのが「中年太り(加齢性肥満)」。基礎代謝の低下で、体脂肪が蓄積されやすくなるのだ。高血圧や糖尿病、動脈硬化などの生活習慣病に結びつく可能性も高くなるため注意が必要だ。最近、この中年太りのメカニズムを名古屋大学などの研究グル…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<巻き爪>乾燥による爪の変形で歩行困難になる恐れも

    326759

    爪は健康状態を示すバロメーターでもある。爪に横線が入っている、爪の表面の凹凸が目立つようになった─。特に乾燥した冬の時期は爪のトラブルに注意が必要だ。爪の約90%の成分はケラチン。これは細胞骨格を作るタンパク質だ。他には、10%の水分と脂質…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

注目キーワード

人気記事

1
照ノ富士ついに引退もすんなり伊勢ケ浜部屋の継承とはならない事情
2
東京女子医大「堕ちた女帝」の末路!起訴後に待ち受ける東京拘置所「恥辱まみれの直腸指入れ検査」
3
甲斐拓也FA加入で巨人・岡本和真が「本格的に外野手転向」実は一石三鳥だった
4
九里亜蓮の「FA補償」を金銭に決めた広島…オリックスファンが感謝したのは「広島に移籍した山足達也」だった
5
中居正広が「最後のテレビ出演」でブチかましていた「セクハラ発言」