芸能

フジテレビ「ヤバすぎる社内アンケート調査結果」で内部告発が相次ぐ事態に!

 元タレントの中居正広氏と女性のトラブルをめぐって、企業風土の問題などが指摘されているフジテレビだが、社内アンケート調査が実施され、その結果が社員に示された。「日刊ゲンダイ」ウェブ版が、入手した資料を基に記事を掲載したが、その結果はなんとも驚くべきものだった。

 それによると、報道局の「セクハラ・パワハラ・モラハラ調査」で「身体的接触がある」と答えた社員は18%(全社平均8%、以下同)、「ため息や不機嫌な態度で不快にさせられることがある」は51%(32%)。看板情報番組「めざましテレビ」などを制作する情報制作局は「セクハラにつながる言動」として「性的な事をにおわせる会話や冗談を交わす」「性的な関係を強要する」「カラオケでデュエットを強要する」といった具体的な事例を挙げて、注意を呼びかけているという。

「総務部や宣伝部などに比べ、報道局や情報制作局は同僚や上司と顔を合わせる時間が長いので、こういう結果になってしまうのは納得です。とはいえ、約3割の報道局員が職場での卑猥な会話を経験し、職権を振りかざした交際の強要やデートの誘いを受けていることがわかるなど、一般企業と比較すれば異常な企業風土であることがハッキリしました」(放送担当記者)

 この結果を受けて、今後は内部告発が増えることになりそうだといい、

「あくまでも正社員を対象とした調査であり、外部スタッフに対しては正社員もしくは外部スタッフ同士のセクハラ・パワハラが横行していると思われます。今後、外部スタッフの内部告発が相次ぐことになるかもしれませんが、Xアカウントによる上層部や系列局役員への告発が増えそう。叩けばいくらでもホコリが出てくるでしょう」(前出・放送担当記者)

 この分だと、3月末をメドに結果が発表される第三者委員会の調査結果が「無傷」では済みそうにない。

(高木光一)

カテゴリー: 芸能   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<老人性乾皮症>高齢者の9割が該当 カサカサの皮膚は注意

    330777

    皮膚のかさつきを感じたり、かゆみや粉をふいた状態になったりすることはないだろうか。何かと乾燥しがちな冬ではあるが、これは気候のせいばかりではなく、加齢による皮膚の老化、「老人性乾皮症」である可能性を疑った方がいいかもしれない。加齢に伴い皮膚…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<中年太り>神経細胞のアンテナが縮むことが原因!?

    327330

    加齢に伴い気になるのが「中年太り(加齢性肥満)」。基礎代謝の低下で、体脂肪が蓄積されやすくなるのだ。高血圧や糖尿病、動脈硬化などの生活習慣病に結びつく可能性も高くなるため注意が必要だ。最近、この中年太りのメカニズムを名古屋大学などの研究グル…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<巻き爪>乾燥による爪の変形で歩行困難になる恐れも

    326759

    爪は健康状態を示すバロメーターでもある。爪に横線が入っている、爪の表面の凹凸が目立つようになった─。特に乾燥した冬の時期は爪のトラブルに注意が必要だ。爪の約90%の成分はケラチン。これは細胞骨格を作るタンパク質だ。他には、10%の水分と脂質…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

注目キーワード

人気記事

1
「サザエさん」の「意味深タイトル」がいよいよ確信に変わった「フジテレビ+中居問題」脚本家の叫び
2
瀬古利彦「俺より金持ってるよな」でもメシをおごる2人の「マラソン重要人物」
3
ボッタクリのゴーマン店よ、サラバ!ラーメンを食うなら1000円でお釣りがくる「昔ながらの町中華」に限る
4
テレビ東京の旅番組がおかしいぞ!なぜか「千原ジュニアの旅」だけがハイペースで連発されるワケ
5
「KAT-TUN解散」で確信的になった旧ジャニーズグループ「25年限界説」