スポーツ

瀬古利彦「俺より金持ってるよな」でもメシをおごる2人の「マラソン重要人物」

 マラソン強化戦略プロジェクトリーダーの瀬古利彦氏が、日本酒メーカー「白鶴酒造」のYouTubeチャンネル〈白鶴酒造公式チャンネル【日本酒】〉で語ったのは、「俺より金持ってるよな」と思いながらもいつもご馳走しているという2人の話だった。

 まずは東京五輪(2021年)男子マラソンで6位入賞を果たした大迫傑だ。日本実業団陸上競技連盟は2015年7月から、男女マラソンで日本新記録を出した選手に1億円の報奨金を授与(2020年3月で廃止)。大迫は2018年10月7日のシカゴマラソンで2時間5分50秒、2020年3月1日の東京マラソンでは2時間5分29秒と、それぞれ日本記録を更新している。

「大迫、2回取って2億円男だよ。『瀬古さん、日本記録出したんで寿司おごってください』とか言ってね。まぁでも可愛い後輩だから、おごってあげるよ」

 瀬古氏と大迫は早稲田大学の先輩後輩の間柄。瀬古氏が愚痴る。

「請求書見るとさ、高いなぁって。絶対に大迫の方が俺より金持ってるよなと思いながら」

 そして2人目は、今年の箱根駅伝で青山学院大学を2年連続8度目の総合優勝に導いた原晋監督だ。

「青学が優勝すると4年生に全員、ハワイ旅行。それも自腹で」

 原監督の太っ腹ぶりを明かした瀬古氏は、

「原の野郎、いつも俺がおごってるのに。今度はおごってもらおう」

 福岡国際マラソン、ボストンマラソンなど、マラソン10度の優勝経験を持つ瀬古氏だが、

「1着になったらすごいよ。賞状、金メダル、トロフィーが3つか4つ、それでおしまい。ノーマネー。名誉だけ」

 自身の境遇を嘆く瀬古氏なのだった。

(所ひで/ユーチューブライター)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<老人性乾皮症>高齢者の9割が該当 カサカサの皮膚は注意

    330777

    皮膚のかさつきを感じたり、かゆみや粉をふいた状態になったりすることはないだろうか。何かと乾燥しがちな冬ではあるが、これは気候のせいばかりではなく、加齢による皮膚の老化、「老人性乾皮症」である可能性を疑った方がいいかもしれない。加齢に伴い皮膚…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<中年太り>神経細胞のアンテナが縮むことが原因!?

    327330

    加齢に伴い気になるのが「中年太り(加齢性肥満)」。基礎代謝の低下で、体脂肪が蓄積されやすくなるのだ。高血圧や糖尿病、動脈硬化などの生活習慣病に結びつく可能性も高くなるため注意が必要だ。最近、この中年太りのメカニズムを名古屋大学などの研究グル…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<巻き爪>乾燥による爪の変形で歩行困難になる恐れも

    326759

    爪は健康状態を示すバロメーターでもある。爪に横線が入っている、爪の表面の凹凸が目立つようになった─。特に乾燥した冬の時期は爪のトラブルに注意が必要だ。爪の約90%の成分はケラチン。これは細胞骨格を作るタンパク質だ。他には、10%の水分と脂質…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

注目キーワード

人気記事

1
「サザエさん」の「意味深タイトル」がいよいよ確信に変わった「フジテレビ+中居問題」脚本家の叫び
2
永作博美の「強めの関西弁」が気になりすぎて没入できないNHKドラマをなんとかしてくれないか
3
高田純次が今だから暴露する「伝説の大女優激怒ロケ」3000万円の指輪「パックリ事件」現場
4
テレビ東京の旅番組がおかしいぞ!なぜか「千原ジュニアの旅」だけがハイペースで連発されるワケ
5
NHK朝ドラで見たいヒロイン女優は誰だ!「ランキング1位・芦田愛菜」にぴったりの妹役は「當真あみ」