芸能

直木賞作家・桜木紫乃が涙で語る「昭和のダメ男」論(2)自分の血で鋏を研いでいた

─今回はお父様にも取材をされたのですか?

桜木 職人(理髪師)の技術について聞いたぐらいですね。私自身、父と母にしか顔剃りをしてもらった経験がなく、わからないことが多かったものですから。何より猛夫が職人になり、腕を磨いて店を持つという場面は、原稿を書いていて最も燃えたところでもあったので。

─職人であるお父様の心に残るエピソードは?

桜木 修業中に実家の親と兄弟が夜逃げして消えてしまったことが悔しかったらしく、「早く一人前にならなくては」と毎夜、砥石で鋏を研いでいたそうです。そんな時、親方が様子を見にきたら、父は自分の血で鋏を研いでいたというんです。砥石に中指が擦れて出血していることに、父は気づかなかった。その手を見た親方は‥‥あっ、ヤバい。これはカッコ悪い(涙)。

─えっ、涙ぐんでいません? まさか童貞喪失から始まったインタビューで泣かせてしまうとは(笑)。

桜木 何度も聞いてきた話だけど、電話で改めて聞いた時に、父と一緒に泣いてしまったんです。それを思い出して、つい‥‥失礼しました(笑)。

─お父様とはよく電話で話をされるんですね。

桜木 それが、父は自分から私に電話して来ないんです。用事がある時は夫に電話をしてきます。

─また、なんで?

桜木 原稿を書いている時は、気を逸らさせてはいけないと思っているのかもしれません。父自身も理髪師の競技会に出ていた頃は、よく母に「なんで俺の邪魔をするんだ」と文句を言っていたから、娘の私に「邪魔しないで」と言われたくないんでしょう。それは、私のことを〝職人〟として認めてくれているということなのかな。だから、この作品で私も彼の生き方を肯定できて良かったなと素直に思っています。

─昭和のダメ男がカッコ良く見えてきました。

桜木 いいおっちゃんなんですよ。商売下手なのに、自分の器をまったく考えていない人だけど、本当によく生きた。書いていて気持ち良かったし、何より滑稽じゃないですか。全国の皆さん、どうぞ私の父を笑ってやってください。

─「ダメ男」改め「北海道なら、どこにでもいる男」は実に魅力的です。

桜木 出自に自信のない男っていいと思いません? やたらと出自にこだわる男に「家紋は?」なんて聞かれた時は「うるせえなあ!私に聞くな!」と。そんなことがステータスと考えるのはなんなんだろうと思ったものです。その点、北海道の男は、自分以外何も持たず、荷物が極端に軽い。一生で背負うものは自分だけ。私が北海道を好きな理由は、そこかもしれない。

─風呂敷ひとつで、どこへでも行ける。

桜木 そうそう。ダメ男、いいじゃない(笑)。ドンと来いですよ!

桜木紫乃(さくらぎ・しの)1965年北海道生まれ。02年に「雪虫」で第82回オール讀物新人賞受賞。13年「ラブレス」で第19回島清恋愛文学賞、「ホテルローヤル」で第149回直木三十五賞を受賞する。20年には「家族じまい」で第15回中央公論文芸賞受賞。主な著作に「氷平線」「硝子の葦」「ブルース」「ヒロイン」「谷から来た女」「青い絵本」などがある。

カテゴリー: 芸能   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
同僚ヘルナンデスが指摘!第一子誕生の大谷翔平「ボールが見えない」のは「夜中に起きなきゃいけない」から
2
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感
3
メジャーリーグ評論家が断言「村上宗隆はヤンキースに行くしかない」意外な理由
4
「二股不倫醜聞」の永野芽郁は映画「かくかくしかじか」宣伝にどんな顔で出てくるのか
5
病気治療「もちまる日記」休止に追い討ちをかける「ありえないサムネイル画像」問題