芸能

浜田ちゃんショック!他人事ではない「長期休養」メンタル崩壊の「危険信号チェック項目」

「昨年末頃から体の不調を覚えるようになり、医療機関を受診した結果、医師より、当面の間、静養することが望ましいとの助言を受けた」というダウンタウン浜田雅功で思い出すのは、2年前に浜田の「意識消失」と体調問題を週刊誌が取り上げたこと。様々な憶測が飛び交うが、妻の小川菜摘はリフレッシュ休暇であることを強調した。

 まだ61歳の浜田が無期限休養とは尋常ではない。大病でないなら、考えられるのは「うつ病」だとか、それ一歩手前の危険信号が出たということでは…。うつ病発症前の危険信号は、人によっていろいろだ。

 不眠、滑舌の悪さ、呂律が回らない、声が出ない、動作がゆっくりになる、うつ性の昏迷(外部の刺激に反応せず目を開けたまま意識消失、体が動かなくなる)、昏迷に伴う記憶障害、食欲減退、過食、体重の増減、下痢や吐き気、キレやすくなる、問いかけに反応が遅れる…など。

 きっかけは過労とストレスで、責任感がある人ほど仕事を休まず、うつ病になりやすい。

 脳血管や神経難病の病気でもこれらの症状は出るので、まずは病院受診を。記憶障害と若年性認知症が混同されるが、認知症は「昨夜、何をしていたのか忘れた」ことも忘れてしまう。

 サラリーマンに多いのは精密検査の結果、脳には問題がないと言われたが、滑舌の悪さ、喉の奥の詰まり感、疲労感が続く…。違和感を覚えつつ、そのまま多忙な生活を送っていると、ある朝突然、布団から起き上がれなくなる。そこでようやくうつ病と診断されるというパターンだ。

 近年の研究で、一度うつ病を発症すると、脳内の神経伝達物質の働きと産生が悪くなることがわかっており、そうなると長期休職を迫られ、最悪の場合、社会復帰は難しくなる。早期に休養を取ることしか、うつ病発症の予防策はない。

 なお吉本興業は、浜田の休業は精神疾患やスキャンダルではないと断言している。相棒の松本人志が2023年末に「性加害疑惑を」を報じられ、年明けから芸能活動を中止。以降、1人でMCを回す重責は、視聴者にも伝わってきた。愛妻の言葉通り、今はゆっくり休んでほしい。

(那須優子/医療ジャーナリスト)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感
2
同僚ヘルナンデスが指摘!第一子誕生の大谷翔平「ボールが見えない」のは「夜中に起きなきゃいけない」から
3
目が覚めたら観光地!東武鉄道と東京メトロ相互直通運転で「寝過ごし厳禁路線」が爆誕
4
「鬼滅の刃」で大ブレイクの美女声優が明かす「ラーメン屋をクビになって開けた未来」
5
南原清隆が証明…もう似顔絵も名前表示もテレビ画面に映せなくなった松本人志の「絶望的未来」