スポーツ

【井原正巳の告白】サッカー日本代表で「怖かった先輩」は柱谷哲二!それを超えるコワモテ選手がいた

 「アジアの壁」と呼ばれたサッカー元日本代表の井原正巳氏が、かつての日本代表チームの内幕を明かしている。

 前園真聖氏のYouTubeチャンネルに出演した井原氏は、大学2年生の1月に、フル代表に初めて招集された。いちばん年下であり、メンバーには原博実や水沼貴史、西村明宏、梶野智幸がいたという。

「緊張どころじゃないね。縮こまっていた。俺がここにいていいのか、という感じで最初、呼ばれて行ったんで。大学生の若造で先輩からしたら『こいつ誰?』みたいな感じで見られる。かなり肩身の狭い思いをしていた」

 そんな先輩の中で特に怖かったのは柱谷哲二で、

「哲さん、怖いからね。冗談とか効かない時あるから。見た目も怖い系。プレーも荒いというか。闘将と言われていたぐらいだから。哲さんとセンターバックでコンビを組ませてもらったんで、すごく勉強になった」

 さらに怖かった先輩として挙げたのは、筑波大学の先輩である長谷川健太と、もう2人。

「あとは木村和司さん。違うオーラを持っている。『ワシャなんじゃ』みたいな広島弁バリバリで。金田喜稔さんも日産自動車サッカー部で一緒」

 この2人の広島コンビこそ最恐だったというのは、サッカーファンなら思わず頷いてしまうはずだ。

(鈴木誠)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
巨人・桑田真澄2軍監督が自信満々!戸郷翔征「復活プラン」が後押しする「1軍コーチ昇格」
2
阪神球団に爆弾を投下する佐藤輝明「本塁打王になったら無理難題が…」
3
不倫横行はNHKの「企業風土」…不倫同棲がバレた「ニュース7」畠山衣美アナに下される「見せしめ処分」
4
どんどん値上げのDAZN「戦略転換」でサッカーファンを納得させる「専用プラン」
5
【緊急】球団ひた隠し…阪神・岡田彰布オーナー付顧問に「重病情報」OBが明かす「明らかにおかしい」