スポーツ

皐月賞で「格の違い」を見せつけたソールオリエンス「ダービーは怪物牝馬リバティアイランドとの世紀の対決」に

 4月16日に中山競馬場で行われた3歳牡馬クラシックの第1弾「皐月賞」(芝2000メートル)を豪快な直線一気で制した、ソールオリエンス。他馬を横目に余裕で繰り出した差し脚は、まさに「格の違い」を見せつける鬼脚だった。

 今年の3歳クラシック戦線の行方に注目してきたホースマンが指摘する。

「父キタサンブラック、母の父モティヴェーター、母の父の父モンジューという血統背景を持つソールオリエンスは、スピードの持続力とキレ、そしてスタミナを併せ持つ逸材。ただ、飛びの大きな馬だけに、重馬場で行われた皐月賞では、のめるような走りを見せていました。それでも直線では他馬を圧倒する脚色であっさりと完勝してみせたのだから、同世代における現時点での能力は、ズバ抜けていると言っていいでしょう」

 そこで今、改めて注目されているのが、5月25日に東京競馬場で行われる「日本ダービー」(芝2400メートル)の行方である。

 本サイトで4月10日に公開した記事では、3歳牝馬のクラシック第1弾「桜花賞」(阪神・芝1600メートル)を「異次元の鬼脚」で制したリバティアイランドに「オークスを回避してダービー制覇へ」との仰天プランが浮上していると伝えた。

 事実、レース後、同馬を管理している中内田充正調教師は「今後、選択肢のひとつとしてはオークスもあります。オーナーサイドと相談して決めたいと思います」と、ダービー出走への可能性を口にしている。前出のホースマンが言う。

「10年に一度の怪物牝馬と言われるリバティアイランドがダービーに出走してくれば、リバティアイランドとソールオリエンスが雌雄を決する戦いになる。直線での叩き合いで、どちらの鬼脚が勝るのか。ぜひ良馬場での『世紀の対決』を見てみたいですよ」

 その思いは、一般の競馬ファンとて同じ。リバティ陣営の「決断」に期待したい。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
3
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏