スポーツ

「やっぱり外に飛んでくね」横山武史がゴール直後に口走った皐月賞馬ソールオリエンスの「弱点」

 4月19日公開の記事では、皐月賞(中山・芝2000メートル)をソールオリエンスで制した横山武史が、ゴール後に愛馬と繰り広げた大ハシャギ問答の一部始終を紹介した。

 実はJRA(日本中央競馬会)が配信した武史のジョッキーカメラ動画には、二度目の皐月賞優勝を手にして喜びを大爆発させる武史の様子とともに、馬上の武史が思わず口走った愛馬の「弱点」も収録されていた。

 ゴール板を通過後、「ヨッシャー!」の雄叫びを上げた武史は「おめでとう」と言いながら馬を寄せてきたM・デムーロに「ありがと、ミルコ」の言葉を返すと「やったあ~」を連呼しながら、次のようなホンネをポツリと漏らしたのだ。

「あ~、コーナー、やっぱ膨れる」

 これはソールオリエンスが3~4コーナーの勝負どころで外に膨れてしまったことを振り返ったものだ。その後、「すごいわ」「楽しみだ」との独り言を口にした武史は、愛馬に向かってこう語りかけた。

「粗削りやね、オマエは。ホントに」

 さらに、スタンド前に引き上げてくると、出迎えた厩舎関係者に「すげえ、コイツ!」と叫ぶ一方で、次のように弱点を報告してみせたのだ。

「やっぱね、コーナーね、外に飛んでくね。しっかりすんのは先かな」

 すると厩舎関係者も「まだ子供だな。でも、ダービーまでには」と、大目標に向けての課題を口にして、武史の指摘に大きく頷いてみせたのである。

 だが、武史が指摘する「弱点は」は、ソールオリエンスが秘める「底知れぬ能力」の裏返しでもある。ジョッキー一家の横山家と親しいホースマンも、次のように指摘するのだ。

「前走の京成杯、今回の皐月賞と、いずれも外に大きく膨れながら、直線だけで他馬をゴボウ抜きした鬼脚は、まさに名馬の証明。大一番のダービーは左回りでもあり、手前もうまく変えられることでしょう。大目標へ向けての視界は良好と言っていいのでは」

 その時、ソールオリエンスはどんな鬼脚を披露するのか。楽しみは尽きない。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
3
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏