芸能

好調「ブラタモリ」の新女子アナは、サンバの名人だった!?

20150416tamori

 4月11日に3年ぶりのレギュラー放送が始まった「ブラタモリ」(NHK)が好調だ。第4シリーズにあたる今回、初回放送は平均視聴率10.0%をマーク。民放の人気番組がひしめくゴールデンタイムで2ケタ台の視聴率は、健闘どころか脅威とさえ言えるだろう。

 その「ブラタモリ」でタモリの新たなパートナーとなったのが、入局6年目の桑子真帆アナウンサー。第3シリーズまで出演していた久保田祐佳アナがNHKきっての美人アナという呼び声が高いのに対し、桑子アナは落ち着いた親しみやすさがウリとなっている。

「桑子アナは広島放送局時代、BSプレミアムの子供向けバラエティ番組『ワラッチャオ!』にお姉さん役で出演し、被り物や一発ギャグにも果敢に挑戦していました。その姿がパパママたちの共感を呼び、ファミリー世代からかなりの人気を得ています。バランス感覚がよく、誰にでも好かれるタイプだと感じますね」(幼児誌ライター)

「ブラタモリ」の記者発表会では、タモリから「自分はアナウンサーであるということを忘れていただきたい」というアドバイスをもらった桑子アナ。さらにタモリは、「私は高低差ファンで、俗に“ダンサー”(段差)と言われております」と語って記者を笑わせたが、目の前の桑子アナが“ダンサー”であることはご存知だったろうか。

 実は桑子アナ、東京外国語大学で“ブラジル研究会”に所属し、サンバに親しんでいた経歴を持つのである。この“ブラ研”は、浅草サンバカーニバルで優勝したチームのメンバーも所属するという、サンバ界ではかなり有名な存在。学園祭の“外語祭”ではサンバハウスというライブハウスを建て、5日間ぶっ通しで演奏するという、なかなかハードな部活動なのである。

「地元の府中市民には外語祭のサンバハウスは有名ですよ。目の前で現役女子大生が露出の激しい衣装で踊ってくれるので、子連れのお父さんが鼻の下を伸ばして楽しんでます」(地元住人)

 桑子アナが実際にどの程度活動していたのかは定かではないが、サンバに慣れ親しんでいたのは事実。しかもサンバ界には経験の豊富なベテラン勢も多く、桑子アナも年配者への気遣いに長けていたことは容易に想像できる。

「ブラタモリ」の初回放送では、さっそくタモリとの相性の良さを見せていた桑子アナ。次の放送では、彼女の表情や仕草にもぜひ注目してみてはいかがだろうか。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」