芸能

女子アナ18人の体を張った“大胆言動”を大量放出!(6)テレ朝・竹内アナは安定のネタ供給

20150507_14kk

 テレビ朝日は竹内由恵アナ(29)の色香が加速。バラエティ番組「坂上忍の成長マン!!」では、ボディラインがはっきりとわかるウエットスーツを着て、共演者と入浴した。

「3月末から『スーパーJチャンネル』のメインキャスターを任され、その合間にバラエティ番組に出演。疲れているのか、ため息を漏らすことが多く、人形のように口を半開きにしていますが、そんな冗談も言えない雰囲気です」(番組制作スタッフ)

 3月末に読売テレビを退社してフリーに転向した川田裕美(31)が、さっそく全国放送でデビュー。4月13日の「しゃべくり007」に出演すると、お勧めのモンブランを紹介。先端が細くなった部分を吸引するようにほおばり、「お顔だけでも覚えてください」とばかりに見せつけた。

「東京には知り合いが少なく、テレビ局の関係者とたまに飲みに行っています。それでも家に犬がいるからと言って、毎回、終電前に帰ってしまう。お持ち帰りはノーチャンスです」(番組制作スタッフ)

 気のあるそぶりを見せてうまくかわすお色気テクニックはなく、評判はイマイチだとか。一方、「朝ズバッ!」(TBS)のお天気キャスターだった美馬怜子(30)は、昨年のクリスマスにサンタの衣装で大胆な谷間をアピールした。

「3月にはBSスカパーの番組内で、ぽってりとした唇のキス顔を披露。フェロモンムンムンでエロスが確変状態です」(丸山氏)

 ルックスだけでは生き残れない美女アナの世界。次は誰が鮮やかな「エロス」を彩るのか。興味が尽きないのである。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
3
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
4
「子供じゃないんだから」佐々木朗希が米マスコミに叩かれ始めた「温室育ち」のツケ
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」