芸能

フジテレビ「◯◯パン」出演女子アナを総チェック「シリーズ中最も輝きを放った加藤綾子」

20150625d-2

 2000年10月に当時、新人アナだった千野志麻アナ(37)を起用して産声を上げた、フジテレビの深夜放送トーク番組「○○パン」シリーズ。

 経験ゼロの段階からキャリアを積ませるというコンセプトのもと、期待の新人だけが任される“登竜門”としての役割を担ってきた。女子アナウオッチャーの丸山大次郎氏が語る。

「新人の冠番組自体が珍しかったのですが、千野アナは短いスカートにノースリーブ衣装で、座り方も夜のお店っぽくて、これまでにない演出で攻めてきた印象があります。賛否の声はありましたが、このあたりから女子アナのタレント化が進行。放送開始前年に入社した内田恭子らも注目されるようになり、“女子アナブーム”のターニングポイントになりました」

 そんな「○○パン」シリーズは9代目の永島優美アナ(23)が司会を務めていた、4月3日放送の「ユミパン卒業SP」以降放送されていない。次なる美女アナの原石は誰かと期待が寄せられる一方、シリーズ自体が消滅するとも言われている。フジ関係者がその理由を明かす。

「永島は見た目もいいし、明るいキャラクターなので期待されていたのですが、視聴率は1%台と低迷しました。番組が視聴者に飽きられただけではなく、局内の会議では2年前から『○○パン』シリーズでアナウンサーが育っていないことが問題視されていたのです」

 フジの亀山千広社長は4月改編のコンセプトに「LIFE is LIVE」を掲げ、生放送の番組を増やしたが、そこで問題が表面化した。「生」を任せられるのが3代目の生野陽子アナ(31)しかいないという声が現場から上がり、これ以上シリーズを続ける意味がないと判断されたのだ。

 最後はやっかい払いされた番組だが、新人女子アナの顔とキャラクターを売るのに貢献しただけではなく、数々の名場面を残してきた。中でも輝きを放ったのは、4代目の加藤綾子アナ(30)だ。丸山氏が絶賛する。

「新人時代からスター性があり、視聴者を引き付ける魅力がありました。俳優の高橋克実さんがゲストの回で、トランプに書かれた質問に必ず答えるゲームをすると、カトパンは『最近、いつした?』というカードを引きました。下ネタを連想させる質問に戸惑っていながらも、ジッと高橋さんの目を見つめて、『昨日です』と返答したのです。まさか女子アナが前日にした夜の営みを暴露かと思いきや、『洗濯物ですよ』とすぐにフォロー。その小悪魔な駆け引きにグッと心をワシづかみされました」

 笑福亭鶴光がゲストの時には、下ネタ的な「なぞなぞ」にも挑戦。

「人によってはねちっこかったり、淡泊だったり、強引に口で攻めまくる行為。はじめが『セ』で、最後が『ス』これなぁんだ?」

 鶴光に出題されると、そのままの通りを思い浮かべたのか、「えー」と赤面する加藤アナ。たたみかけるように鶴光が腰を振ると、両手で顔を押さえてうずくまり、

「言えないです、言えないです」

 と連呼するも、「言えー」と攻められて涙目を浮かべたのだった。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」