政治

民意なき政界ドロ仕合(4)

「自民党もダメなら、民主党もダメ」。そんな国民の落胆のせいか、政界では「第三極」を巡る動きが慌ただしい。特に、東京、大阪、愛知のそれぞれの首長を中心に、「3大都市連合」なる勢力が台風の目となっている。でも、“あの人”がいない。イチ早く「減税」を錦の御旗に立て、地方から日本を変えようとしていたのに、まさか“おいてけぼり”なのか‥‥。

 橋下さんとは、3時間半ほど飲みながら話しましたよ。焼酎を飲みました。橋下さん、よう飲むね。おもしろい人ですわ。ワシはちょっと酔っ払ってしまった(笑)。
 こう豪快に笑い飛ばすのは、河村たかし名古屋市長(63)だ。
 橋下徹大阪市長(42)は2月2日の自身のツイッターで、こうつぶやいていた。
〈今の段階で増税か減税かを政治家が意見表明するのはナンセンス〉
 大阪W選挙で橋下氏の応援に駆けつけた盟友、河村氏をバッサリと斬り捨てた。その後、2月4日のツイッターには、こう書いてあった。
〈昨日河村市長と食事しました。単純な減税・増税の表明はよくないという僕の意見を真摯に聞いて下さりました〉
 この河村氏と橋下氏の会談により「河村氏は減税の旗を降ろした」と捉えるメディアも少なくない。もしかして、酔った勢いで‥‥。
 何を言っとるんですかね(笑)。橋下さんは橋下さんのやり方でやればいい。名古屋は名古屋のやり方でやっていく。減税を降ろすつもりは、まったくありませんよ。もちろん減税一つで政治をやろうというつもりもありませんが、そもそも減税とは民主主義のシンボル、精神。それを降ろすわけにはいかんのですわ。
 ただ、減税とひと言で言っても種類はいろいろあって、介護保険料だとか所得税だとか年金、そういった下げられるモノ、下げていくべきモノを見直していくことは必要。橋下さんも、ワシが言っとる設備投資の減税、例えば、減価償却を初年度に一括してできるようになれば、大きな節税になるし、新たな設備投資が生まれる‥‥ということについては「なるほどな」と言ってくれましたよ。
 この会談では国債について激論が交わされたとか。「日本は借金まみれ」という考え方について、いつもの「河村節」が炸裂したということか。
 確かに、話題になりましたね。ワシの考えとして、今の日本において、つまり民間で銀行からカネを借りる企業が少ない状態での国債は、借金ではないということを話しました。銀行はカネ余りの状態。だから政府が国債を発行して、銀行に買わせとるというだけの話。ギリシャとは全然違いますよ、ということを伝えました。橋下さんがどう言っとったかは‥‥う~ん、申し訳ないけど、飲みすぎて忘れてまった。

カテゴリー: 政治   タグ:   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
3
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
4
「子供じゃないんだから」佐々木朗希が米マスコミに叩かれ始めた「温室育ち」のツケ
5
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」