河村氏と橋下氏の間には「増税か減税か」など考え方に部分的な相違はあるようだが、会談では両者の合意した事項について連携して改革を進めていくということで一致したようだ。すると、連携の行き着く先、目指すべきところは国政ということになるのだろうか。
何も、橋下さんと一緒に党を作ろうというワケではないもんで、やり方は違ってもええと思うんですわ。ただ、向いとる方向は、役所でなくて民間でカネを回して地方の独立を目指すこと、中央集権政治から脱却することという部分で一致しとる。それに向けて手を組んでくということですわ。今後、月1回くらいで勉強会をやっていこうという話になっとります。
国政については、やっぱり(河村氏が代表を務める地域政党)「減税日本」から出していかないかんと思っとりますよ。まぁ、これから考えますわ。
とはいえ、政界では総選挙に備えて、「第三極」の新興勢力が立ち上がろうとしている。石原慎太郎東京都知事(79)を中心とした「石原新党」、橋下氏率いる「大阪維新の会」、そこに、大村秀章愛知県知事(51)が加わり、「3大都市連合」なるものが結成されそうな雲行きなのだ。
ここに、河村氏の名前は入っていない。大村氏からも河村氏に連絡もなかったとされている。中京圏から旋風を起こそうとしていた両者の間に溝が深まっているとも指摘されているが‥‥。
「都市連合」と言うならば、愛知じゃなくて名古屋じゃにゃーの? とは思いますね。大村さんから、これについてご相談をいただけなかったのは残念です。ワシが、というよりは名古屋の人たちがガッカリしたんじゃにゃーかと思いますよ。別に、大村さんとケン カしとるわけじゃにゃーけどもね。ケンカしても疲れるだけだで‥‥。
それに、大村さんも地域の力を発展させるというところでは、よう頑張ってらっしゃると思います。ただ、減税のほうもまーちょっと力を入れてもらえるとありがてゃあ。大村さんをかばって言うなら、愛知県は自民党が過半数だもんで、減税を通すのは難しいというのはありますけども。でもよ、公務員を守ろうとする共産党が反対するのはわかるけども、民主主義を掲げる自民党が反対するのはおかしくないですかね、ホントなら。
-
-
人気記事
- 1
- 上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
- 2
- フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
- 3
- 3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
- 4
- ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
- 5
- 巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
- 6
- 須藤理彩を歩行不能にした太川陽介「過酷バス旅中毒」をいとうあさこが一刀両断
- 7
- 青柳晃洋「マイナー登板でも大乱調」の暗闇…また「有原式」「上沢式」が発動されるのか
- 8
- 「オファーが来ると思ったらアカンねん」森脇健児が「オールスター感謝祭」ミニマラソンで漏らしたホンネ
- 9
- 【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
- 10
- 「銭湯わいせつ逮捕」歌手・中孝介の「X裏アカ」がバレた!そこには「えげつない投稿」が…
-
急上昇!話題の記事(アサジョ)
-
働く男のトレンド情報(アサ芸Biz)
-
-
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
-
-
厳選!おもしろネタ(アサジョ)
-
最新記事
-
アーカイブ
-
美食と酒の悦楽探究(食楽web)