芸能

西内まりや、心霊ドッキリ企画の天然ぶりに「あざとさ全開」「台本通り」の声

20150626nisiuchi

 モデルで女優・歌手としても活躍する西内まりやが、25日放送の「ニンゲン観察バラエティ モニタリングSP」(TBS系)に出演。「もしも突然怪奇現象が起こったら」というドッキリ企画を仕掛けられた。

 ドッキリ企画の内容は、西内が主演する7月7日スタートの新ドラマ「ホテルコンシェルジュ」(TBS系)についてのインタビュー取材を受けている最中に、次々と怪奇現象が起こるという設定。

 そのなかで西内は、急に寒気を訴える仕掛け人の記者にストールを掛ける気遣いを見せたり、記者に言われるまま体に塩を塗りこむなど、クライマックスに向かって順調に霊の存在を信じこまされるというお約束の展開に引っかかっていくのだった。

 そしていよいよ、最後の仕掛けが登場する。映画「呪怨」でおなじみの全身白塗り少年が現れると、西内は「きゃあー!」と悲鳴。引けば開くドアを懸命に押しながら「開かないんですけど!」「塩持ってきてください!」と叫びながら、靴まで脱いで逃走する準備をし始めるのだった。

 心霊ドッキリ企画は大成功。スタッフから種明かしされた西内は「よかった~」と崩れ落ち、白塗り少年に「よかったね、生きてるんだよね?」と抱きついたのだった。

 ところが、これを観ていた視聴者の一部から「あざとさ全開」「台本通り」「いい子にみられたいぶりっ子」などといった辛辣なコメントがネット上にあがりはじめ、あげくは「天然キャラを装っている」といった趣旨の書き込みまでされたのだ。

「もちろん、西内の純粋なリアクションを賞賛する声の方が圧倒的に多かったが、最近アンチが増えているのも確か。しかしそれは歌手活動や女優業など、近頃モデル以外の活動にも力を入れ始めたことで人目につくことが多くなったから。出る杭は打たれるもの。そこからの頑張りこそが、西内がすべての活動で本物になれるかの節目となるでしょう」(芸能ライター)

「10代がなりたい顔NO1」から「お茶の間の顔へ」。過渡期を迎えた西内の踏ん張りに期待したい。

(佐藤マコト)

カテゴリー: 芸能   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」