芸能

ももクロの「後輩グループ否定」は非常識?

20150701momokro

 ももいろクローバーZのメンバーが、後輩とされるグループに関して「今のところ非公認」とコメントした件が波紋を呼んでいる。ももクロメンバーはCSテレ朝チャンネル1の会見にて、後輩たちが「認めてください!」と交渉に来たことがないと語り、挨拶がないうちは非公認だという見解を示したのだ。

 そもそも、芸能界における先輩・後輩とはどういう関係だろうか? 女性アイドルなら48グループやハロー!プロジェクト、男性アイドルならジャニーズ事務所やEXILEに複数のグループが所属しており、デビュー順に先輩・後輩関係とみなされるのが一般的だ。

 しかも芸能界では所属事務所の垣根を越えて、先輩・後輩の関係が働くのが一般的。なかでもお笑いの世界は序列に厳しく、芸人は基本的にデビューの早いほうが先輩となる。この順序は吉本芸人と東京系芸人という東西の垣根も超えて通用するので、芸人同士ではお互いの年齢よりデビュー年のほうを意識しているという。

 そうなると、同じスターダストプロモーション所属で、しかも同じ部署に所属しているグループ同士は、誰の目から見ても先輩・後輩の関係にほかならない。その筆頭がももいろクローバーZで、それに続くのが私立恵比寿中学、そしてチームしゃちほこというわけだ。ちなみに所属メンバーのヘリウム吸引事故で話題になった「3B junior」も、後輩グループの一つである。

 さらには、これらのグループが一堂に会してのライブイベント「俺の藤井」が毎年開催されるなど、姉妹グループとして活動していることは誰にも目にも明らか。もはや、「挨拶がないうちは非公認」などという見解自体が非公認だと断言できよう。

 ただ、結成からすでに9年が経ち、最年長が22歳というももクロが、そんな芸能界の常識を知らないというのも不思議な話だ。そもそもスターダストという大手事務所に所属している時点で、芸能界での先輩・後輩関係を意識する環境にあるのもまた事実である。

 そう考えると、ももクロの今回の発言は実のところ、後輩グループへの叱咤激励だったという捉え方もありそうだ。ネット上では「あまりCDが売れていない」とか「もはやブームは去った」という声もあるが、後輩グループに比べるとその知名度はまだまだ断トツに高いことは疑いなく、先輩としての構え方もあるだろう。

 さらには、ももクロが口にした「勢いだけで行く時期もあるけど、そこからまた迷走」という言葉が、後輩に向けたようで実は現在の自分たちに向けたものと考えるほうがしっくりくるかもしれない。KISSとのコラボもさほど話題にならず、一時期の何をしても話題になったころに比べて勢いを失っているももクロ。後輩にハッパを掛けるフリをして、実は自分たちの危機感を表明していたのではないだろうか。

(金田麻有)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
3
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏