五里霧中のチーム始動時期において、トラブルはある意味、付き物だ。注目の新人選手はもちろん、チームの大黒柱からカリスマ監督まで、火種がくすぶりまくっている。
*
騒動勃発の「先発」は、プロ野球界のエースである、楽天の田中将大(23)に任せよう。
マー君といえば、1月26日、タレントの里田まい(27)との婚約を発表したばかり。だが、今キャンプではその新妻の名前がNGワードになっていると、テレビ局スポーツ担当は話す。
「機を見て結婚発表をしようとしていたようですが、里田の所属事務所関係者がマスコミに情報を流し、報道されてしまったと聞きます。マー君はそのことをいまだに怒っているのです」
象徴する出来事が、2月4日の節分にあった。
「ある記者が鬼の仮面をつけ『鬼は外、嫁は内!』とちゃかすと、マー君がキレた。真顔で剛速球ならぬ“剛速豆”を投げつけていました(笑)。そして『まだまだストレス解消にはならないな』とつぶやいていました。それ以降、報道陣から新婚絡みの質問は消えましたね」(野球ライター)
マー君の上司である星野仙一監督(65)は、よくしゃべり、よく笑い、ご機嫌がいいという。だが─。
「ネチネチした体質の前監督に嫌気が差していたナインは当初、星野監督就任を喜んでいました。しかし、いざミーティングになると内容がもの足りない。『気合いだ!』『新聞の一面に載るようなことをやれ!』だとか言う。野村ID教育のおかげで選手たちはもうそういうレベルではなく、バカバカしくて見限る選手もおり、心が離れていっています」(スポーツ紙デスク)
その首脳陣でひとり気を吐いているのが、デーブ大久保打撃コーチ(45)だ。提唱するアーリーワーク(早朝練習)以外にも、最近では「魔の16分」と呼ばれる特打を敢行し、選手を震え上がらせているとか。前出の野球ライターが言う。
「16分間、ピッチングマシンから投げられる約600球をひたすら打ち続けるというものです。デーブコーチの理論は『たくさんの球を打つと疲れてきて手を使わなくなる→下半身で打つようになる→自然と体がスムーズに出て自分に合ったスイングができるようになる』というもので、最初は嫌がっていた選手たちも、『デーブさんはスゲエー』という声を上げています」
この新任コーチのモチベーションとなっているのが古巣・西武への怨念だと、スポーツ紙デスクは話す。
「菊池雄星(20)の指導を巡り、10年7月に西武から解雇され裁判ざたになった。実際、今やメジャーが注目する、おかわり君こと中村剛也(28)をはじめ、今の西武打線の礎を作ったのはデーブコーチです。それだけに、当時の処分には納得がいかなかった。『絶対返り討ちにして、見返してやる!』と雄星をはじめ西武に対して、メラメラと対抗意識を燃やしています」
迎え撃つ菊池も「負けるわけにはいかない!」と、相当、気合いが入っている。
「昨年末、豪州のウインターリーグに参加しました。ふだんはトラックの運転手をしているアマチュア投手が、150キロの球やツーシームを投げている姿を目の当たりにして、『今までのオレは何をしてたんだ』と目の色を変えて帰って来た。楽天戦では、魂の投球をするはずです」(遊軍記者)
因縁の決着は、グラウンドで。
「デーブは、ウチの長所も短所も全て知っている」
と最大級の警戒をする渡辺久信監督(46)は、別の人物にも神経をとがらせている。前出の野球ライターが話す。
「オリックスの岡田彰布監督(54)ですよ。昨年は死球を巡る乱闘が何回も勃発し、罵倒合戦を繰り広げました。その遺恨が残っている。しかも3位争いが最終試合までもつれた。渡辺監督は『オリックスの監督には負けられない』と球団スタッフに漏らしている」
ただし、戦略は冷静に考えているようで、
「メジャー移籍に失敗して出戻った中島裕之(29)をフルイニング使うことにはこだわっていません。むしろ『どうせオフにはFAで出て行くんだから、浅村栄斗(21)を使う』と話している。浅村を遊撃、中村を一塁にして、中島を三塁で使う案もあります」(前出・遊軍記者)
-
-
人気記事
- 1
- 上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
- 2
- 【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
- 3
- エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
- 4
- 「子供じゃないんだから」佐々木朗希が米マスコミに叩かれ始めた「温室育ち」のツケ
- 5
- ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
- 6
- 日本人に大打撃!タイ政府「外国人締め出し」で長期滞在とビザ取得が困難に…そして口座凍結まで
- 7
- これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」
- 8
- 過剰な期待に「待った」…上原浩治が断言「佐々木朗希は1年間、マイナーで投げる」
- 9
- 「大谷翔平はピストルの弾」「田中将大は石がドーン」ベテラン審判員が目撃した「とんでもない球筋」
- 10
- 【急死】江川卓・村田兆治とバッテリー「元ロッテ・袴田英利」が「ドカベン・里中智」に伝授した魔球
-
急上昇!話題の記事(アサジョ)
-
働く男のトレンド情報(アサ芸Biz)
-
-
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
-
-
厳選!おもしろネタ(アサジョ)
-
最新記事
-
アーカイブ
-
美食と酒の悦楽探究(食楽web)