社会

ワースト3を独占!九州人の「腸年齢」はなぜこんなに老けているのか?

20150812_yakult

 今年の4月、ヤクルトが、西日本エリアを中心に、県別の「腸年齢ランキング」を算出した結果、なんとワースト3までを九州の県が占めるという驚きの結果が出た。

 調査方法は、20~40代の男女のうち九州/中国・四国/東京在住者それぞれ360名ずつ、計1080名にインターネットを通じて調査。国立研究開発法人・理化学研究所の辨野義己先生監修のもと、食生活の趣向や喫煙・運動などの生活習慣、さらには排便の様子(色、臭い、頻度)など、計23項目について回答を求め、その結果によっておおまかな「腸年齢」を測るというものだ。

 その結果、およそ7割の人が「腸年齢が実年齢より高い」という結果に。また、すでに「腸の老化が進行」している人も18.7%と少なくない人数がおり、「腸はもはや老人」という人は、4.2%もいることがわかった。

 そんななか、今回の調査で最も注目を集めたのが「腸年齢ランキング」ワースト3に、長崎(36.4%)、鹿児島(30.3%)、宮崎(29.4%)の、九州3県がランクインした点だ。

 その背景には「揚げ物など油っこい食べ物を好む」という項目に、長崎県では平均よりも15%以上高い45.5%の人が該当すると回答したり、「飲酒の頻度」「腸の健康への意識」に関する項目では、宮崎県の飲酒頻度の高さ/腸や健康への意識の低さが明らかになるなど、他県にくらべて暴飲暴食の傾向が強く、健康意識の低い県民性が少なからず影響していることが浮き彫りとなった。

 一方で、腸年齢が実年齢より若い「腸年齢ベスト3」は、1位が島根県、続いて山口県、熊本県という結果に。山口県と熊本県に至っては、「見た目が若いと言われる」という設問にも該当者が多く、上位にランクインしているのが興味深い。

 では、いったい「腸年齢ベスト3」と「腸年齢ワースト3」との間には、どのような生活・食習慣の差があるのだろうか。そこで改めて調査結果を見てみると、ある決定的な違いがあることに気がついた。

 それは、腸年齢が若い人ほど、日々行っている「腸ケア」として「乳酸菌飲料やヨーグルトを摂っている」と回答している点だ。

 実際、ヤクルトといった乳酸菌飲料を毎日飲んでいる理由で多いのは、「味がおいしいから、好きだから」(42%)に次いで「腸内環境を整えるため」(39.6%)という人が多く、健康意識の高い人ほど、こうした腸ケアを習慣化していることがわかる。

 いまや腸は「第二の脳」といわれるほど、気分や感情、免疫系、さらには長期的な健康に関する化学的作用にも影響を与えていると認識され、腸内環境を整える「腸トレ」などという言葉も生まれるほど、昨今注目を集めている器官だ。

 働き盛りのお父さんも頭皮の年齢ばかり気にせず、これからは腸年齢に気をつけて、カラダの内側から若さを取り戻してもらいたい。

カテゴリー: 社会   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
3
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
4
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」