社会

働き盛りの3人に1人が菌を保有! 歯磨きしても消えないその口臭の原因とは?

20150227_meiji-2

 汗のニオイ、タバコのニオイ、足のニオイ、加齢臭‥‥。ビジネスマンは日々、自分の発するニオイに気を使っている。なかでも突出して気にしているのが「口臭」ではなかろうか。 

 しかし、一口に「口臭」と言っても、そのニオイは原因によって違う。例えばニンニク、ネギ、お酒などの飲食物による口臭なら、食べたモノそのもののニオイだから、食後の歯磨きで消臭できる。歯周病でもない限り、エチケットさえ心がけていれば解決できる口臭なのだ。

 しかし、世の中には歯磨きで解消できない厄介な口臭もある。40歳を過ぎた頃から、自分の口臭に異変を感じたというSさんは、その時の様子をこう話す。

「あるとき、自分の口臭が“生ごみのようなニオイ”をしていることに気付きました。歯磨きやガムをかんでも一向に解消されないどころか、ゲップをするとそのニオイが口まであがり口臭になる。それで原因が胃の中にあるのではと疑いはじめたんです」

 働き盛りの40代が一番気をつけないといけないのが、このタイプの口臭だ。Sさんが違和感を感じた、ゲップとともにこみ上げてくる生ごみのような嫌なニオイは、実は胃壁が荒れて、胃の中が消化不良を起こしていたことが原因の一つと考えられる。そして胃の健康を損なうものとして注意したいのが「ピロリ菌」だ。

 ピロリ菌は人の胃の中に住む細菌で、胃炎、胃潰瘍、胃がんの原因とされている。しかもピロリ菌の保菌者は、30代では3人に1人にものぼるという説もあり、Sさん同様、胃の不調による口臭はもはや他人ごとではないことがよくわかるだろう。

 これを対策するには、歯磨きではどうにもならず、もはや胃の中からケアするしかない。とはいえ、そんな方法が存在するのだろうか。

 1つは、ピロリ菌は除菌で対策ができるが、近年の研究で注目されているのがLG21乳酸菌だ。この乳酸菌はピロリ菌の活性を抑える性質があり、保菌者がLG21乳酸菌入りのヨーグルトを8週間継続摂取した結果、ピロリ菌の数が平均で約1/10に減少し、胃の炎症も改善したという報告があがっている※。実はほとんどの乳酸菌が胃酸に弱いのに対して、このLG21乳酸菌はその抵抗が強く、胃内滞在性が非常に優れていることがわかってきているのだ。

 ビジネスシーンは人と接することが常。もし、自分の口臭に異様なニオイを感じたら、口内ケアとあわせて、「胃」のケアにも注意してみよう。

※国際プロバイオティクス・プレバイオティクス会議(IPC2014)@ハンガリー

カテゴリー: 社会   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
3
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
4
「子供じゃないんだから」佐々木朗希が米マスコミに叩かれ始めた「温室育ち」のツケ
5
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」