芸能

右肩下がりが止まらない!映画「進撃の巨人・後編」に桐谷美玲が強烈ビンタ

20150930kiritani

 最低でも30億! あらゆる大ヒットへのお膳立てとともに9月19日に満を持して公開された、邦画超大作の後編「進撃の巨人 ATTACK ON TITAN エンド・オブ・ザ・ワールド」が窮地に陥っている。

 というのも、上映館1館で通常版、IMAX、4DXまで独占するシネコンがある「進撃」に比べ、公開スクリーン数が6割程度しかない桐谷美玲主演の映画「ヒロイン失格」に日に日に観客動員数で突き放されているからだ。

「公開初日19日、20日の動員ランキングこそハナ差の1位で、配給の東宝は『またまた1位発進!』と大ヒットを必死に装っていますが、シリーズものが初日に動員が多いのは当たり前。ところが『進撃』は日が進むにつれて動員が右肩下がり、主演の桐谷が客席でお忍び鑑賞してツイッターを騒がせるなど、女子のハートをがっちりつかんだ『ヒロイン』は日に日に座席販売率がアップして、実際はシルバーウィーク5日間で、進撃は56万人、ヒロインは67万人で完全に逆転しました。その後も開く一方です。前編もまさかのミニオンズにやられましたが、今度は同じく漫画原作で映画初主演の桐谷美玲ですからね、ディープな映画ファンの間では、進撃のスタッフは全員クビが飛ぶレベルだと騒がれています」(エンタメ誌編集者)

 TOHOシネマズは観客動員の見込める新宿や渋谷であえて「ヒロイン」を上映せず、さらに好調が続いていた「ジュラシック・ワールド」の4DXやIMAXを打ち切ってまで「進撃」に箱(スクリーン)をあてたわけだが、連日のガラガラぶりに支配人たちの堪忍袋の緒が切れたのだろう、10月からIMAXなどを再び「ジュラシック」に戻すシネコンも多いのだとか。

 さらに“進撃の惨劇”は今後にも影響を及ぼすと前出・編集者は語る。

「タイトルが発表されたばかりですが、東宝が力を入れまくっている来年夏公開の『シン・ゴジラ』です。監督が『進撃』の樋口真嗣、メインキャストが同じく『進撃』に出ていた長谷川博己と石原さとみですから、関係者がどういった戦略を皮算用していたかはおわかりかになるでしょう。ところがいまや『進撃』は出演者にも黒歴史。これを謳えなくなったことで大幅に軌道修正するでしょうね。東宝としては『エヴァンゲリオン』で信者の多い、総監督の庵野秀明を前面に出すしかなくなりました。進撃の文字や樋口監督の名前は必要最小限にしか扱われないでしょう。新宿や渋谷から追い出したはずのヒロイン桐谷に強烈なビンタを食らった形です」

 とにかく、やることなすこと裏目に出た「進撃の巨人」。後編は興収20億円も危ないといわれる状況だけに、“ヒーロー失格”映画のレッテルを貼られるのは間違いなさそうだ。

(藤田まさし)

カテゴリー: 芸能   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」