芸能

熊切あさ美に無神経トーク、嫌われ女王・矢口真里が強心臓すぎる!

20151105yaguchi

 元モー娘の矢口真里が11月1日、「日曜ファミリア・映っちゃった映像GP」(フジテレビ系)に出演。共演したのは、片岡愛之助との破局騒動で知名度をアップさせた、お騒がせタレントの熊切あさ美だった。

 2人は会うと幸せになると言われる「座敷わらし」に出会うため、山形県の宿で一晩語り明かす旅に出た。芸能ライターが言う。

「自宅に男を連れ込んでの鉢合わせ修羅場で離婚した自業自得の矢口。同棲中だった愛之助に藤原紀香と二股をかけられたあげく、別れ話なしで捨てられた熊切とは立ち位置が真逆です。考えたってわかりそうなものを図太い矢口には想像もできない。ロケの最初からハイテンションで、『巻き返していこうよ』と熊切を奮い立たせようとするが、暖簾に腕押しで、ダダ下がる一方の熊切。まるでデリカシーのない矢口に『やられた側(熊切)とやっちゃった側(矢口)』という単語を使って説明するが、矢口の顔には『?』が浮かんだままでした。こういう無神経なところ、目の前の相手すら思いやれない性格が、嫌われ矢口の根っこにあることが手に取るようにわかりましたね」

 座敷わらし部屋に入ってガールズトークを続ける2人。矢口は騒動後に迷惑をかけた人には直接謝罪し、謝罪の手紙をつづったという。芸能活動自粛中は1Kのマンションに引越し、お金の大事さを痛感する毎日だったことを強調し続けた。言いたいことを吐き出し、熊切の愚痴やボヤきの相手をするのに疲れ果てた矢口は、ロケ中にもかかわらず寝入ってしまう。緊張し過ぎて眠りにつけないままの熊切を残し、ひとり夢の中へ。

「復帰後、『覚悟していたが、世間の反応は想像以上に厳しかった』なんて神妙に語っていた矢口が1人でさっさと爆睡。いびきまでかいて熟睡したのには、恐れ入った。寝ているのは、人形やぬいぐるみ、大量のおもちゃが供えられた薄気味悪い座敷わらしの部屋です。途中、ドンドンと奇妙な音がしたのに、飛び起きることもなかった。あんな場所で高いびきをかける神経だからこそ、芸能界でやってこられたんだろうと納得しましたね」(女性誌記者)

 放送翌日、矢口のブログには、自身の爆睡を笑い飛ばす記述が。矢口の心臓に毛が生えているのは、疑いようもない。

(塩勢知央)

カテゴリー: 芸能   タグ: ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」