芸能

「お前のせいで負けた!」ナダルの全豪テニス敗退は吉本芸人のせいだった!?

20160121nadaru

 テニスの四大大会で通算14回の優勝を誇り、世界5位の強豪ラファエル・ナダルが、開催中の全豪オープンにて初戦敗退を喫した。ナダルは日本のエース・錦織圭とランク上位を競りつつ、錦織には8戦7勝という強敵。そのため日本でもナダルの敗退は大きく取り上げられており、一部のファンからは「あの吉本芸人のせいで負けた!」という声もあがっているという。スポーツ事情にも詳しい芸能ライターが語る。

「その芸人とは、コロコロチキチキペッパーズのナダルのことです。コロチキは結成4年目の最短記録でキングオブコント2015に優勝。ボケ担当のナダルは風貌に似合わない美声が特徴で、『やっべぇぞ』の決めセリフがプチブレイクしています。芸名はラファエル・ナダルにちなんでいるものの、実際には響きのいいカタカナを相方が適当に選んで命名したそうで、本人はテニスに興味はないようですね」

 なんともいい加減な由来の芸名だが、これだけならテニスのナダルが敗退した原因とは言えないだろう。だがテニスファンが危惧するのは、芸人のナダルがすっかり天狗になっていることだというのだ。前出の芸能ライターが続ける。

「1月14日放送の『ナカイの窓』(日本テレビ)で暴露されたのですが、先輩芸人のステージを観たナダルは『はー、成長しとんな』と独り言をつぶやいていたそうです。また同番組では最新の持ちネタ“ナダルリバースエボリューション”を披露したものの、だだスベりに終わる始末。番組終盤では、今年中に消えてしまう人に認定されていました。そんな一発屋予備軍に名前を使われたことで、ネット上では『芸人のナダルのせいでテニスのナダルが運を奪われた!』と言われていますよ(笑)」

 なんともオカルトな話だが、“ゲンを担ぐ”の逆パターンとでも言えそうな、日本人好みの話ではある。ともあれ芸人ナダルのほうは、本家の名前を汚さないよう芸に精進していただきたいものだ。

(白根麻子)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
3
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
4
「子供じゃないんだから」佐々木朗希が米マスコミに叩かれ始めた「温室育ち」のツケ
5
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」