芸能

河本準一、気がつけば完全復帰の裏にあった芸人仲間たちとの「感動秘話」

 ふと気づけば、次長課長・河本準一がシレッとテレビ界に復帰している。河本といえば2012年、女性週刊誌が実母の生活保護不正受給疑惑を報じたことで、芸能界から姿を消していた。当時、テレビ業界は自粛ムード一色で河本の起用を控えたが、吉本の芸人仲間は裏切らなかった。それが今の完全復帰につながっているという。お笑いを取材し続けている芸能記者はこう話す。

「謹慎の際に彼を救ったのは『準ちゃん会』です。吉本には貧乏な先輩でも後輩におごる不文律がありますが、河本くんも売れる前は、雨上がり決死隊の宮迫博之や品川庄司の品川祐などにさんざんおごられてきました。その経験があったので、売れてからは準ちゃん会を結成して後輩に交流する場を与えたんです。メンバーはタカアンドトシやオリエンタルラジオの藤森慎吾、パンクブーブーの黒瀬純、レイザーラモンRGやカラテカの入江慎也ほか、50名に膨れ上がったといいます」

 会の飲食費は1軒で10万円を超えることがたびたびあったが、河本が全額負担。ひと晩で100万円使ったこともあったという。後輩のタクシー代まで河本が面倒を見る。そんな恩があるため、生活保護疑惑の発覚時も、芸人仲間は誰一人として悪く言わなかった。

「スゴいのは、急性すい炎で長期療養を強いられた時ですね。アルコールに溺れ、身体が悲鳴をあげたのですが、この時は厳しい食事制限があり、酒は厳禁。退院後も、昔のような食生活に戻るには時間がかかりましたが、後輩と外食すればお会計は決まって自分。遠慮する後輩に、酒を勧める気づかいも忘れなかったといいます。ほんと、イイ人なんです」(前出・芸能記者)

 現在は、「じっくり聞いタロウ~スター近況(秘)報告~」(テレビ東京系)のレギュラーMCを務めており、「ナカイの窓」(日本テレビ系)のゲストMC、「火曜サプライズ」(日テレ系)のレポーターにも復帰。ダウンタウン・浜田雅功の関西ローカル「ごぶごぶ」(毎日放送)でも、進行役を担ったことがある。“芸人再生請負人”との呼び声が高い中居正広とも、相性がいい。芸人に愛される芸人、河本。彼の芸人寿命は長くなりそうだ。

(北村ともこ)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
3
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
4
「子供じゃないんだから」佐々木朗希が米マスコミに叩かれ始めた「温室育ち」のツケ
5
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」