芸能

何を勉強するの?平野綾の謎めいたNY短期留学は“箔をつける”のが目的!?

20160407hirano

 声優で女優の平野綾が4カ月間のニューヨーク短期留学に赴くことが発表され、ファンの間からはつかの間の「綾ロス」を憂う声が聞こえている。出演中のミュージカル「エドウィン・ドルードの謎」は5月15日が千秋楽となっており、11月11日には次の出演作が始まるため、留学時期は6~9月になる可能性が高そうだ。

 そんな平野に対し、「留学って何を勉強するのか?」という疑問の声も沸きあがっている。語学留学だとすれば、現地の年度初めにあたる9月にまたがるのは不自然だし、このタイミングで長期休暇を取る理由も特に見当たらない。そんな彼女の留学理由を「ミュージカルの本場・ブロードウェイで学んだという箔を付けるため」と推測するのは、ミュージカル事情に詳しい音楽ライターだ。

「最近ではミュージカル女優としての活動がメインになっている平野ですが、ちゃんとした訓練を受けた経歴を持たないことが弱点です。子役経験はあるものの、宝塚や劇団四季出身のキャストが立ち並ぶミュージカルの世界では明らかに見劣りするのが実情。歌に関しても声優としては上手いかもしれませんが、劇場での独唱を任されるレベルには達していません。しかし、動員力はあるので実力に見合わない主役級を任されることも多く、それが本人にとってジレンマになっている可能性は高いでしょうね」

 ニューヨークにはダンスや歌のレッスンを受けられる短期留学コースが多数用意されており、その期間も1週間から数カ月間と多種多様なので、留学時期が限定される平野にとっては絶好の場所となる。また、次回作の「マーダー・バラッド」は歌だけでセリフを繋ぐ“ソングスルー”が特徴で、日本では上演例が少ない方式。それゆえ同種のミュージカルをニューヨークで観賞することも立派な勉強になると言えそうだ。

「本人は今回の短期留学に本気の構えでしょうけど、4カ月程度では付け焼き刃に過ぎないのも事実。帰国後に出演する『マーダー・バラッド』では劇団四季の主役を歴任した濱田めぐみなど共演者が大物揃いですから、ここで結果を残さないことにはニューヨーク留学が単なる物見遊山だったと批判されるのは火を見るよりも明らかでしょう」(前出・音楽ライター)

 現地には日本人旅行者や駐在員も多く、平野が遊び歩いているようではすぐに見つかってしまう可能性も高い。この4カ月間は悪い噂が立たないよう、真剣に取り組む姿勢を忘れないでもらいたいものだ。

(金田麻有)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
3
青柳晃洋「マイナー登板でも大乱調」の暗闇…また「有原式」「上沢式」が発動されるのか
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏