芸能

スガシカオ、牛丼1個で紅ショウガ10袋要求に「テロ客」と批判殺到!

20160419sugasikao

 シンガーソングライターのスガシカオが自身のツイッターに投稿したスタッフへの愚痴をもらしているツイートが発端で、ネット民たちから集中砲火を浴びせられている。

 その詳細とは、スガが牛丼店のお持ち帰り用の容器の上に紅ショウガが4袋乗っている写真をアップ。そのツイートには「かけすぎ部の部長だって何度も何度も言ってるのに、紅ショウガを4袋しかもらってこないスタッフの体たらく。こんな量じゃ、かけたうちにはいらーーん」という文章が添えられている。どうやら、お使いを頼まれたスタッフが袋入り紅ショウガを4つしか持ってこなかったことに不満があったようなのだ。

 スガは、「かけすぎ部」の部長を自称。単純に「あればあるだけ食材・調味料をかける」というのが活動内容のようで、紅生姜に限らず、マヨネーズ、ラー油、粉チーズなどありとあらゆる調味料をかけまくっている。

 ちなみに過去のブログでも、今回と同様の案件を報告。「くれぐれも紅しょうがと七味を、おれ用に10袋以上はもらってくるようにと、何度もいったのだが」と書かれており、スガが希望する紅生姜の最低基準が10袋のようだ。

 しかし、このツイートに対し「さすがに持ち帰りすぎ」「スタッフもさすがに周囲の目が気になったと思う」「店ははっきり言って迷惑」「ユーザーテロだろ!」など、当然のようにスタッフ擁護の声が多い。

「実際のところ、その牛丼チェーンの店員を名乗るユーザーも『マニュアルでは、サイズにかかわらず生姜、七味のパックは3つまでのサービスです。もっと欲しいお客様には店内用生姜を別皿にて提供させていただいております』とスガにコメント。それを考えると、お使いしたスタッフも4パック持ち帰ってきたわけですから健闘したように思えるのですがね。スガもブレイク前に同チェーン店でアルバイトをしていた経験がありますから、そのルールを知っていてもおかしくないんですが‥‥」(エンタメ誌ライター)

 また、今回の一件はネット民たちにとってもおいしいネタだったようで、「元そこの職場だからって調子に乗ってるヤツいるよな」「自分で店頭行って店員に交渉してこい」「業務用サイズ自分で用意しとけ!」と、スガに対して言いたい放題の状態だ。

 これでもまだ、次回以降も10袋奪取を命令するのだろうか?

(本多ヒロシ)

カテゴリー: 芸能   タグ: ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
3
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
4
「子供じゃないんだから」佐々木朗希が米マスコミに叩かれ始めた「温室育ち」のツケ
5
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」