芸能

天才テリー伊藤対談「矢吹春奈」(4)今の髪型で仕事の幅を広げようよ!

20160616l

テリー この写真集で注目を浴びるだろうから、仕事的にはここ3、4年が矢吹の飛躍のチャンスだよね。具体的に、今後どうしたいとかあるの?

矢吹 やっぱり昔からお芝居が好きなので、もっと芝居力をつけて、これからも映画やドラマで頑張っていきたいですね。

テリー 今回の写真集を披露する以上、そういう関係の仕事も増えると思うけど、その辺りはどう?

矢吹 全然かまわないですね。どんな役でも挑戦したいです。もうすぐ公開される「日本で一番悪い奴ら」という映画に出演させていただいたんですけど、体を張ったお芝居にも挑戦させていただきました。

テリー おお、体を張りましたか! じゃあ、仕事としては満足できた?

矢吹 去年の2月か3月頃のオーディションを経て演じた役なんですけど、試写を観たら、主演の綾野剛さんをはじめ、やっぱり周りの役者さんたちの演技がすごくて。

テリー 綾野さん、いい役者だからなぁ。

矢吹 私も自分自身、その時できることを精いっぱいやったつもりだったんですけど、まだまだ勉強が全然足りないですね。

テリー まぁ、そう思えるのなら、矢吹もまだまだ成長できるよ。ちなみに、これはどんな話なの?

矢吹 1人の警官が悪に手を染めていく姿を描いた、実話をベースにした作品なんです。一見すごくコミカルなんですけど、これが実話だと思うとゾッとするし、考えさせられる内容ですね。一気に観られる、すごくおもしろい映画なので、ぜひ多くの方に劇場に来ていただきたいです。

テリー そうか。仕事的には順調みたいだから、あとは彼氏を作ったり、プライベートを充実させないとな。休みの日は何してるの?

矢吹 だいたい家にいますね。で、御飯作ったり、飼ってるワンちゃんと遊んだり。

テリー ああ、犬を飼ってるんだ? それが矢吹から男を遠ざけている理由なのかもな。

矢吹 え~、どういうことですか?

テリー 30を過ぎた独身の女性が犬と暮らすと、だいたい男より犬を大事にしちゃうんだよ。

矢吹 あ~、何かそれ、わかります(苦笑)。

テリー だって男を家に呼んでエッチしてても、犬が来ちゃうんだろ? いい雰囲気になっても、犬がキャンキャンほえちゃうと、男はシラけちゃうよ。

矢吹 そういうことも全部受け入れてくれる男性がいいんですけど‥‥。

テリー まあ、今は仕事が恋人でいいか。あとヘアスタイル、ショートにしたのは正解だな。

矢吹 ホントですか? また伸ばそうかなと思っていたんですけど。

テリー 矢吹は美人だからさ、男ウケする長髪だとあざとく思われて、女性から嫌われちゃうよ。

矢吹 そんなことないですよ(笑)。でも、確かに仕事的には、長髪がウケもいいのかなって思ってたんですよね。

テリー 女性っぽいからね。でも俺は、この髪型のままのほうが、仕事の幅は広がると思うな。これからもっともっと、いろんな形で新しい矢吹を見せてくれよ。

矢吹 ありがとうございます! 期待に応えられるよう、頑張ります。

◆テリーからひと言

 新しい矢吹の確認は、まず写真集と映画から始めるとするか。次はぜひ「日本でいちばんいやらしいPTAのお母さん」というコンセプトで写真集を作ってよ!

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
3
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
4
「子供じゃないんだから」佐々木朗希が米マスコミに叩かれ始めた「温室育ち」のツケ
5
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」