スポーツ

プロ野球覆面座談会「裏ネタ」ラストスパート!(2)大物代理人が筒香に接触!

20160818_25l

E(球界関係者) 巨人絡みでキナ臭い話といえば、野球賭博問題のことも忘れてはいけない。この件に関しては、もう終わったことになっているけれども、逮捕された笠原将生被告(25)ら元4選手以外にも、数人の主力選手とコーチの実名が取りざたされている。そのうちの一人に関しては「10人の胴元がいて10パターンも賭ける先があり、賭博していた」という驚くべき情報もあるよ。

C ただ、賭博捜査を行った警視庁組織対策第4課の捜査関係者が「それを暴露したらジャイアンツがなくなっちゃうでしょ」「野球を見る人がいなくなってしまう」などと話している。その辺りの“バランス”を考え、選手への捜査はここで打ち止めにするようですね。でも、笠原らは納得していないようです。実は7月下旬に、巨人で先輩に当たる現役投手が笠原を呼び出して、「俺のことは絶対に言うなよ」と口止めしたというんですが、笠原は黙って返事しなかったそうで‥‥。

A Bクラスに沈んでいる阪神は巨人ほどキナ臭い話じゃないけど、予想外の「監督問題」が勃発しそうな気配だな。

B 金本知憲監督(48)も、巨人の由伸監督と同じく複数年契約だから、普通に考えれば来季続投なんだけど‥‥。実は金本監督がつい最近、周囲に「来年、自分はここにいないかもしれない」と口走ったらしいんだ。

C この話は、他球団にも漏れ伝わってきていますよね。「さすがにジョークだろう」と言われてはいますが、この衝撃発言を実際、耳にしたチーム関係者によれば「監督はまったく笑っていなかった」というから、予断を許しません。

D そもそも、当初は断り続けていたものの多くのファンから監督就任を熱望され、球団幹部たちからも今季は育成に力を入れ、結果には目をつぶるということで頭を下げられて、悩みに悩んだ末に大役を引き受けた。そういう経緯があったにもかかわらず、ここ最近の成績低迷によって金本監督はバッシングの嵐を手のひら返しで浴びせられている。だから相当にフラストレーションをためています。ネット上で自分が叩かれていることにも強いショックを受けているそうです。「俺がこんなにワーワー言われるんじゃ、家族もかわいそう」と悩んでいるそうで、Bクラスのまま終わったら本当にスパッと辞めてしまうかもしれませんよ。

B その阪神と入れ代わるようにしてAクラスを維持しているのが、今季のDeNA。中でも7月を16本塁打と大当たりで突き進み、セ本塁打王へ向けて邁進する筒香嘉智(24)の覚醒ぶりは本当にすごい。好調の要因はいろいろありますが、チーム内では「米球界で名をはせる大物代理人が昨オフ、筒香に接触してきた。その代理人から『複数のメジャー球団がキミのことをチェックしているから、今のうちにどんどん打ってアピールしておいたほうがいい』と助言を送られたことが今季の発奮につながっている」との見解がもっぱら。もともと筒香はメジャー移籍願望が強いですからね。DeNAとしてはやや複雑な心境でしょうが、何にしてもAクラス入りに必要不可欠な主砲の打棒開眼にはうれしいかぎりでしょう。

C 一方でフロントにはマイナスの話もある。池田純球団社長(40)に激しいブーイングが浴びせられているんです。何でもCS初進出を果たせば、池田社長に1億円もの臨時ボーナスが入ってくるんだとか‥‥。

A 1億円も! それはいくら何でも、もらいすぎだろう。横浜スタジアムにお客さんをたくさん入れているのは事実だけど、確かに社長の評判はよくない。

C 周囲にすぐ激高するという話を聞くよ。まだ今年1月で40歳になったばかりだというのに上から目線でね。20歳以上も年齢が違う中畑清前監督にもタメ口だったから、他の首脳陣からも総スカンだと。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」