スポーツ

激震空間 プロ野球(1)巨人来季 落合監督&江川助監督最強タッグ誕生をスッパ抜く!

 絶好調男の名前まで飛び出し、巨人・原監督の「1億円愛人スキャンダル」は再び激震に見舞われた。渦中の指揮官の去就が注目される中、満を持して現れた最高権力者は続投を断言する。が、それはあくまで表向きのアナウンス。すでにクビを通告し来季の新監督を内定させる、密室の交渉劇が展開されていたのである。

「クビ」を言い含められて…

 巨人・原辰徳監督(53)がかつて関係を持った愛人の日記をネタに、元暴力団員に1億円をゆすられ、支払っていた騒動は、新たにDeNA・中畑清監督(58)の登場で、さらに拡大の様相を呈している。中畑監督が原監督と恐喝男の「仲介役」を果たしたという「週刊文春」の報道を受け、さまざまな「責任問題」が浮上すると思われた。しかし、DeNA・池田純球団社長は、

「仲介したというのは事実と異なる。球団として、問題があることはまったくない。もう巻き込まれたくない」

 と、中畑監督を擁護。一方の巨人も、渡辺恒雄球団会長(86)が沈黙を破り、次のように語ったのだった。

「原君は絶対に辞めさせないよ。辞めさせる理由がないし、来季もやってもらう。2年契約だから。25年前(実際は24年前)の女性関係があったって、もう時効だわな」

 さらには、

「はっきり言えるのは、原君には相手が暴力団だったという認識はなかった。認識がないものに罪はない。被害者だ」

 だが、この続投宣言は「騒動鎮静化のためのカムフラージュだった」と話すのは読売グループ関係者だ。

「愛人騒動勃発後、球団フロントは原監督を途中解任する意向を固めた。が、それに待ったをかけたのが渡辺会長だった。シーズン中の解雇となれば代行監督を立てることになりますが、巨人は歴史上やったことがないし、それはできない。だから今季終了まで責任を果たせ、と。原監督は渡辺会長に今季限りでの退任を言い含められ、了承している。そもそも原監督は2年契約を結んでいることになっていますが、本当は1年。昨オフの契約更改で原監督が2年を要求し、渡辺会長と桃井恒和球団社長は拒否している。元来、評価は高くなかったんです」「原解任」の予兆は、選手たちの間でも見受けられた。ある主力は、

「こんなことが表に出て、(監督を)続けられるわけないよね」と、急激な求心力の低下を示唆したという。

「原監督は常日頃から、『巨人軍の選手らしく、ふるまいをしっかりしろ』と口うるさく選手たちに言っていた。山本モナとのラブホテル不倫騒動を起こした二岡(智宏)を日本ハムに放出したことも。それなのに、その本人にこんな問題が発覚したわけですから」(巨人担当記者)

カテゴリー: スポーツ   タグ:   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」