政治

民進党・蓮舫がひた隠す“チャラチャラ正体”を全暴露(4)グラドル時代の大胆エピソード

20160922n4th

「発言」で墓穴を掘るだけではなく、叩けばホコリも出てくる。

「11年の行政刷新相時代には、過去に薬物で逮捕され、闇社会との関係も噂される人物から接待を受けていたと報道されました。また、公設第一秘書が自転車に乗って飲食店店員のスカートをめくり、臀部を触って逃げて、蓮舫氏が謝罪したこともあり、国会の外で話題になることも多い」(政治部デスク)

 2010年10月には、国会議事堂内でファッション雑誌の撮影を行って批判を浴びたこともある蓮舫氏。民進党のベテラン議員は“愛情”を持ってこう話す。

「注意しても口が達者だから言い訳もうまい。火を吐くようにしゃべり続け、見た目も怪獣映画の『大巨獣ガッパ』に似ているから、『メスガッパ』と呼ばれている。本人は知らないと思うけど(笑)」

 弁が立つのは政治家になる前、芸能界でビートたけし(69)など、大物たちと番組で共演する中で鍛えられたからだろう。

 青山学院大学在学中の19歳の時、新人タレントの登竜門「第14代クラリオンガール」に選ばれ、本格的に芸能活動を開始。B80・W58・H80というスレンダーボディを武器に写真集を出したり、AV界の巨匠・村西とおる氏(68)がイメージビデオを撮影したこともあった。グラビア時代を知る関係者は懐かしそうに振り返る。

「すごい明るくて現場のムードメーカー。カメラマンが胸の谷間を強調するポーズを要求したら、美乳をムギュッと寄せて艶っぽい表情を見せていました」

 黒髪のショートカットは今と同じで、流行のハイレグ水着を着ることもあった。また、撮影中のふるまいにスタッフが驚いたことがあるという。

「サイパンでグラビア撮影をした時、すっぽんぽんになってカメラマンの前を横切り、腕で胸を、足で股間部が隠れた瞬間を撮影するため、何度も砂浜を走っていました。全裸でものおじしない度胸はさすがです」

 タレントとしてお茶の間で知名度が広まっていく中、酒席で同席した舛添要一前都知事(67)に求婚されて、あっさり断ったこともあるというエピソードも。

 鍛えられた肝っ玉の強さで、二重国籍の疑惑を乗り越え、党の顔として活躍できるのか──。

「民主党時代に有権者を失望させ、民進党になって立て直すためには、蓮舫氏が再生の切り札。ただ、他に目立った候補がいなかったのが、民進党の現状でもあるのですが‥‥」(五味氏)

 政権与党時代には、約420人いた国会議員は約3分の1に激減。泥舟の中、2番から1番を目指した蓮舫氏の代表就任は、有権者にとって吉と出るのか、凶と出るのか──。

カテゴリー: 政治   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」