芸能

「目撃スクープ」一挙出し!アサ芸タレコミ110番!(3)ジム帰りのローラが高級スーパーで…

20161027i

 10月2日の午後3時頃、東京・南青山にある高級スーパーの前に1台のハイヤーが停車。すると、

「大きめのサングラスをかけたローラ(26)が出てきました。羽織ったブルゾンの下は、スポーツブラ、脚の細さと長さが際立つ柄の入ったスパッツ、奇抜なヘソ出しファッションでしたね」(近所の美容師)

 透明感あるすっぴんに、無造作に束ねた髪。どうやら、近くのジムで汗を流した帰りだったようだ。

「入店して迷うことなく向かったのは総菜売り場。さらには、精肉売り場、野菜売り場を何度も行き来していました。食品表示のラベルを穴があくほどくまなく見ながら、卵焼き、サラダ、鶏肉、アボカドを吟味していました」(前出・美容師)

 おとぼけのようで、さすがはモデル! めったやたらにドカ食いはしないのだ。

 都内でも指折りの芸能人出没スポットである青山には、椎名林檎(37)も買い物で訪れていた。

「今年の1月下旬、青山通りから少し入った雑貨店から、大量の袋を両手に提げ、出てきました。お化粧もバッチリしていて、とてもきれいだったので見とれてしまいました。そしたら、目が合ったんですが、その瞬間、林檎は『キャッ』と漏らしたかと思うとおびえるように目をそらして、逃げるようにタクシーに飛び乗って消えてしまいました」(偶然通りかかった男性)

 椎名の“本能”が刺さる視線を拒否したのか。

 石原さとみ(29)の姿がキャッチされたのは、深夜の山手通りだった。

「春先だったかな。小さなワンちゃんを連れていたんですが、何とも近づきがたい空気を醸し出していたんですよ。やたらに周囲を警戒してなのか、大きな目ん玉をひんむいてキョロキョロしていた。白のワンピースに白の大きなツバの帽子姿なので、それがちょっと怪しかったです(笑)。帽子でカムフラージュしているつもりかもしれませんが、特徴のあるプルプルな唇を見れば本人だとすぐにわかりましたよ」(目撃男性)

 ぶらり街を歩いていて、芸能人に出くわすことなど、そうはない。しかも、こんな珍パターンはレアだろう。

 9月の頭、東京・三軒茶屋に姿を現したのは、竹下景子(63)である。

「すいません、世田谷消防署はどちらになりますか?」

 道に迷ったようで、すれ違いざま、男性に声をかけてきたという。

「地味な格好でしたが、小柄できれいでした。道順を教えてあげると、丁寧にお礼を言い、教えたとおりの方向に去っていきました」(声をかけられた男性)

 それから30分ほどたち、男性も用事を済ませて再び近くを歩いていると、なんと先ほど竹下に出くわした道の近くで、見覚えのある顔が近づいてきたという。

「あのう、世田谷消防署はどちらになりますか?」

 なんと2度目の竹下だったのだ。男性が「すいません、さっきも僕にお尋ねになりましたよ」と伝えると、

「あら? 本当に? 困っちゃいますね」

 そう言ってほほえむ竹下。今度は建物が見えるところまで、その男性が誘導していったという。

 8月7日の昼前、京急線下り電車の車内で、フリーアナウンサーの町亞聖(45)とバッタリ鉢合わせ。

「ピンク色でやや丈の短いスカートをはき、わりと派手めの服装でした。にもかかわらず、軽い変装なのか、縁が目立つメガネをかけていたとはいえ、周囲の乗客は誰も彼女に気づかない様子でした。品川駅で乗ってきて座席に着くなり、カバンから書籍を取り出して読み始め、横浜駅まで車内の景色に同化していましたね」(乗り合わせた男性)

 保護色に染まるかのように前には出すぎない。これぞアナウンサーのカガミ!

 仕事の現場で芸能人が目撃されるのは当たり前だが、最後は天海祐希(49)のこんなひとコマ。

「今秋クールのドラマ『シェフ』(フジテレビ系)に主演する天海さんは、撮影現場に栄養ドリンクの『タフマン』を差し入れてくれました。『(私は)オッサンか』と自分で自分にツッコミを入れて、周囲の爆笑を誘っていた。連日、早朝から深夜まで撮影漬けでも、天海さんの肌はいつもツヤツヤ。そのパワーにあやかろうと、差し入れは、あっという間になくなりました」(ドラマ制作関係者)

 芸能人はオンでもオフでも、“らしいオーラ”を放出しているのである。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
3
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
4
「子供じゃないんだから」佐々木朗希が米マスコミに叩かれ始めた「温室育ち」のツケ
5
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」