芸能

清原和博 クスリを流し続けた「密売人」が告白本で明かした清原氏との“密”な関係性

20161110i

 清原和博(49)にクスリを譲渡した罪で今年7月に有罪判決を受けた男が告白本を上梓した。かつての球界のスーパースターはなぜクスリに手を出したのか──。話題の書と証言をもとに、壮絶アブリ秘話を明かす。

 新刊のタイトルは「密売」(ミリオン出版)。著者の小林和之氏(45)は、清原にクスリを流し続けたことで「密売人」と報道されたが、当人はこう断言する。

「清原さんに覚醒剤を渡したことで、利益を得たことは一度もありません。東京に持って行った時の交通費は自腹なので、むしろ赤字でした」(以下、小林氏)

 小林氏と清原は、単なる売人=常習者という関係では説明しきれない。2人の強い結び付きを示す、清原から小林氏に宛てた1通の未公開メールを紹介しよう。

〈小林さんの男気、しっかりと心に響き頂きました。嬉しかったです。でも、絶対に何が何でもしゃばに居て下さい〉

 この「男気メール」が送られた経緯について、小林氏が述懐する。

「清原さんに私を紹介した元会社経営者のDという人物がいたのですが、彼が清原さんからの借金を全然返そうとしなかった。清原さんの手を煩わせたくなかったので、『俺が行ってボコってやりますよ』みたいなメールを送ったら、この文章が返ってきたんです。感動しましたね。『しゃばに居て』という言葉が、自分をギリギリのところで思いとどまらせてくれたんです」

 小林氏と清原との出会いは14年8月。紹介者のDを交えて都内のホテルで落ち合い、小林氏が用意した覚醒剤を3人であぶった。

〈憧れの清原さんとの出会いの場所にシャブがあるのが、俺はたまらなく悲しかった〉

 小林氏は当時の心境を著書にこう記している。だが、そんな思いとは裏腹に、何度もシャブを調達することになる。

「2人で会うようになってからは1回で1グラムくらい渡していました。17カ月の間に10回程度会っているので、計10グラムくらいだと思います。“仕入れ値”でDに流していた時期もありましたが、清原さんに渡っていたのはカスみたいなものだったそうです」

 シャブの譲渡は小林氏が住んでいた群馬でも行われた。清原は入手したブツを現地のラブホテルに持ち込んでいた。

「清原さんが群馬のラブホテルで覚醒剤をやる時は、1日目に吸って、2日目は吸わずにずっと寝ていて、3日目に体調を戻して帰ることが多かった。1回で渡したのは1グラム程度ですが、余った分は東京には持って帰らずにトイレに捨てていたので、実際は1グラムもやっていなかったと思います」

 小林氏が後片づけに出向くと、そこにエロ本が放置されていたこともあったという。それでも清原への思いは揺るがなかった。

「PLで4番を打っていた頃から憧れの存在でした。まさに男がほれる男、というか。それは覚醒剤をやっている悪い面を見ても、変わりませんでした。そんな人と同じ空間にいて、同じ空気を吸っているというのは、何とも言えない感覚でした。あの夢のような日々は忘れられません」

 今年2月に逮捕された小林氏には、執行猶予付きの判決が下された。現在、群馬県内の飲食店で働く小林氏は、本書で清原との決別を宣言している。〈もう会わないほうがいい〉と──。その理由を聞くと、

「清原さんに迷惑がかかるからです。もし一緒にいるところを撮られたら、マスコミにおもしろおかしく書かれるでしょう。またやってるだろう、と。私は清原さんに頼まれてシャブを渡しましたが、清原さんは何度も私を守ってくれた。仕事で悩んで相談すると親身になって話を聞いてくれました。そんな人を逮捕させてしまったことに対して、今は申し訳ない気持ちでいっぱいです」

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」