芸能

「2016年」以前にもお盛んだった!芸能界「歴史的不貞」事件の裏側

20161231futeijiken

 ゲス&ベッキーに始まり、その後も続々と不貞が取り沙汰された16年の芸能界。しかし、不貞と芸能界の濃密なつながりは今に始まったことではない。

「芸能人の不貞騒動で、代表的な人物といえば石田純一でしょう。不貞を『文化』と言い放ったと書かれ、全国の奥様を敵に回しましたからね。しかし、実は石田の発言は『忍ぶ恋とか思っているだけの恋とか、そういう話があったっていいじゃないですか? 今までに文化を作ったいい音楽やいい文学はそういうことからも生まれている』というもので、不貞を『文化』と言ったわけではないんです。もっとも、後に本人が『不貞は文化という考えは今も変わっていない』と語りましたけどね」(週刊誌記者)

 95年、歌手の長渕剛が薬物所持で逮捕された際に会見を行ったのが国生さゆりだ。

「国生は長渕との不貞関係を認めるも、薬物には手を出していないこと、尿検査を受けたことを告白。さらに長渕の妻である志穂美悦子には、長渕と2度と会わないことを約束したと語りました」(芸能ライター)

 近年、もっともインパクトのあった不貞といえば、矢口真里の「クローゼット事件」だろう。当時の夫、中村昌也が帰ってきたため間男の梅田賢三が矢口の自室クローゼットに逃げ込んだというもの。

「ところが、矢口は番組で『何のことですか?』『そんな修羅場はありません』と否定していたというのです。出演者も唖然としていたとか」(芸能記者)

 会見といえば、16年の不貞騒動でもっとも記者を沸かせたのが三遊亭円楽の会見だ。芸能レポーターの長谷川まさ子氏は会見の様子をこう語る。

「とにかく対応が早く、ウソはつかず、笑いの部分もある。報じた『FRIDAY』にも感謝の気持ちを述べて、われわれ取材陣をお見送りするという、さすがの会見でした」

 これ以降、なぜか会見後に取材陣をお見送りするというケースが増えたのだとか。

 ほかにも過去を紐解けば、松田聖子、桜井和寿、山本モナ、中村獅童、内村光良、上原さくら、浜田雅功など枚挙に暇がないほど。芸能人ゆえ社会的制裁も重いはずなのに、なぜか後を絶たない不貞。それだけ“甘美な行為”ということなのだろうか。

 12月31日に「セブンイレブン」限定ムックとして発売された「Asa‐Jo Premium(アサジョプレミアム)」では世間を騒がせた「歴史的100大不貞」を総まくり。全てを失った人、略奪に成功した人、あっさり復帰できた人‥‥その後の顛末を知れば、テレビに映るあの人の見方も変わってくるかも?

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
3
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
4
「子供じゃないんだから」佐々木朗希が米マスコミに叩かれ始めた「温室育ち」のツケ
5
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」