芸能

「神宿」「虹のコンキスタドール」…ブレイク必至の次世代アイドルグループは?

20170204jisedaiidol

 この17年もアイドルブームは留まるところを知らないようだ。1月16日には瀬戸内7県をカバーする新グループ「STU48」のメンバー募集がスタート。いまや夏の風物詩となったアイドルフェスの「TIF」や「@JAM EXPO」も今夏の開催が発表されており、全国で3000組と言われるアイドルたちがしのぎを削り続けている。そのなかで今年のアイドル界を席巻しそうな次世代エース候補たちに、ファンの熱い注目が集まっているという。アイドル誌のライターが興奮した様子で語る。

「まず注目したいのは地名対決。東の筆頭は、原宿を活動の拠点とする5人組の『神宿』(かみやど)です。昨年末には2000人規模のワンマンライブを成功させ、3月からは札幌から福岡までを回る全国ツアーも予定。ミスiDの実績を持つセンターの一ノ瀬みかや、女優でも通用する美貌の羽島姉妹など、その美少女ぶりにも注目です。対する西からは、その名もずばり『大阪☆春夏秋冬』に注目。ダンススクール出身のメンバーたちが激しく踊りまくるステージと、アイドルでは珍しいワントップボーカルのMAINAが響かせるハイトーンボイスは、まさに“カタヤブリ”の異次元レベル。バンド好きでも納得のサウンドで、新たなファンを獲得中です」

 そんな正統派が活躍する一方で、アイドルに不可欠な“コンセプト”で勝負するグループにも見逃せない勢力がいるようだ。このアイドル誌のライターが続ける。

「イラスト投稿サイトのピクシブを母体に二次元と三次元を融合した『虹のコンキスタドール』は、4月にメジャーデビューが決定。声優やイラストレーターを志望するメンバーが若い汗を流すステージには、女の子の夢が体現されています。一方で幼さと難解な楽曲というアンビバレンツな組み合わせが目を惹くのが『sora tob sakana』。通称“オサカナ”ちゃんたちは中学生メンバーが主体の若いグループながら、若さゆえのひたむきさでポストロックやエレクトロニカに取り組み、まさに新世代を切り開いてくれています」

 そんな4組のほかにもまだまだブレイク候補が控えるアイドル業界。2月3日に発売された「アサ芸シークレットVol.44」には、そんなアイドルたち30組を紹介する「2017ブレイクアイドル大予測」を掲載。この中から次世代の国民的ヒロインが誕生するかもしれない。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」