女子アナ

早稲田卒でも小学生以下?岡副麻希の「きたきたにし」にOBたちが硬直

20170206okazoe

 フリーアナウンサー岡副麻希の“天然”のひと言では片付けられないまさかの発言に、彼女の母校である早稲田大学のOBまで頭を抱えているという。

 3日に放送された朝の情報番組「めざましテレビ」(フジテレビ系)のオープニングで、岡副が視聴者をドン引きさせた。節分にちなんだ恵方巻きの話題で、MCを務める同局の三宅正治アナウンサーが「今年は方角」を岡副に振ると、正解である北北西を、岡副はまさかの「きたきたにし」と即答してしまったのだ。

 北北西の方角を向いて食べることはわかっていたようなのだが、その読みを間違えていることに気付かない岡副は、共演者たちが爆笑しているのにしばらく気づかなかった。

 話を振った三宅アナも「想定を常に超えるね」と、岡副の天然ぶりにただただ驚くばかりで、「よい子の皆さん“きたきたにし”じゃありませんよ!“ほくほくせい”ですからね」と必死に訂正するしかなかった。

“黒すぎる”イメージから、最近は“天然まる出し”のイメージが強くなってきた岡副だが、さすがに今回の珍回答は度を超えている。しかも、彼女が早稲田大学出身ということで、ネット上では「どうやって早稲田に入ったのか知りたい」「早稲田のOBとしてちょっと笑えない」と、早稲田大出身者たちまでトバッチリを食らっている状況だ。

「天然は演出というウワサもある岡副ですが、今回の読み間違いが天然じゃないとしたらただの無知。視聴者からも番組内のリアクションを見るかぎり、ワザとではないという感想がほとんど。受験シーズン真っ只中に、よくぞ名門大学のOGがバカっぷりをさらけ出したものです。普通は小学生でも方角ぐらいは読めます。きっと番組後に上司に怒鳴られていると思いますね」(週刊誌記者)

 早稲田大学の入試問題に「北北西」の読み方が出るわけもないだけに、よもやのトラップとも言えるが(笑)、そんな笑い話のレベルじゃないことは岡副も肝に銘じたほうがいいかもしれない。

(佐伯シンジ)

カテゴリー: 女子アナ   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
3
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
4
「子供じゃないんだから」佐々木朗希が米マスコミに叩かれ始めた「温室育ち」のツケ
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」