政治

小池百合子 百条委員会設置でついに「森喜朗追放」に動き出した(1)小池氏とタッグを組むのは…

20170216g1st

 東京五輪の会場見直しや予算を巡って小池百合子東京都知事(64)を猛然と批判し、バトルを繰り広げたのは、五輪組織委員会の森喜朗会長(79)である。小池氏にとっては、五輪開催を進めるうえで、ことあるごとに立ちはだかる障壁。そんな「天敵」を追放すべく、ついに動き出した!

 都議会自民党の都議2人が1月25日、築地市場の豊洲移転や東京五輪の問題などで、百条委員会の設置を求める会見を開いた。百条委員会は地方自治法第100条に基づく特別委員会で、出頭を拒否すれば刑事罰が科される。さらにウソの証言をすれば偽証罪に問われ、証言・資料の提出拒否にも、禁錮刑を含む厳しい罰則が科せられるのだ。もし設置が決まれば、石原慎太郎氏(84)や舛添要一氏(68)、そして森氏らが出頭することになる。政治部記者が語る。

「小池氏は五輪利権絡みの献金疑惑で、『頭の黒いネズミ』と揶揄した森氏を追及するつもりのようです」

 森氏は12年の衆院選に出馬せず政界を引退したが、その後もみずからの政治資金管理団体を存続させている。そして、この「春風会」には複数の五輪関連企業からの献金があるのだ。

 そんな森氏を追い込むべく、はからずも小池氏とタッグを組む形になったのは、昨年の都知事選にも出馬し、かねてから森氏の五輪利権疑惑に言及していた山口敏夫元労働相(76)である。山口氏が言う。

「森氏は五輪組織委員会を独善的に運営しているため、関連事業施設発注計画の大半は、森氏の専権事項となっています。彼は組織委員会の会長を『無報酬でやっている』としらばっくれているけど、とんでもない。春風会は13年からの4年間で、6億円近い政治献金をかき集めている。しかもその50%以上が、東京五輪関連の受注企業絡みのものであると思われます。例えば、新国立競技場の建て替え工事を受注した大手ゼネコンの大成建設は、森氏とは昵懇の関係。後援会の機関誌『春風』にも、1ページ当たり100万円ほどするという高額な広告を何度も掲載しています」

 こうした広告費は、政治資金収支報告書に記載されない「隠れ政治資金」になっている疑いがある。また、新国立競技場はコンセプトを「木と緑のスタジアム」とし、建材に木材を取り入れることが決まっているが、

「建材にはカーボンファイバーなどで強化した特別な木材を使う、と設計者の建築家・隈研吾氏が公言しています。その技術研究面で隈氏をスポンサードしているのが、繊維メーカーの小松精練。同社は森氏に、13年からの3年間でパーティ券購入などで330万円の政治献金をしています」(前出・政治部記者)

カテゴリー: 政治   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」