芸能

松本伊代も真っ青!?あの線路が観光地化して活動「自粛」から「休止」の危機

20170223matsumoto

 やはりこうなったか‥‥。

 タレントの松本伊代と早見優がJR嵯峨嵐山駅近くの線路に立ち入り記念撮影。その写真をブログにアップしたことが問題になり、書類送検される事態にも及んだあの事件。本人や松本の夫であるヒロミも含め、まさに平身低頭。反省を込めて謝罪をしていた。

「写真内に立ち入り禁止という札まで写っているのに、不特定多数の人たちが見るブログにアップするのは、不注意を通り越して社会人として残念。有名人としての自覚がないと責められても文句は言えなかった。その後は反省もしているようですし、一時的な活動自粛状態でもありますから、二度とこんなことはないでしょう。ところが、世間でも一部の人たちが危惧していたことが起こり、再び松本と早見の責任がネット上で問われています」(女性誌記者)

 というのも、2人の書類送検で瞬く間に有名になった“あの線路”に、毎日のように多くの人が訪れるようになってしまったのだとか。

「土日などはまるでテレビのロケでもあるの? というぐらいに人が集まり記念撮影をしています。踏切が開いている時は立ち止まってピースでパシャリ、動画を撮影している人もいますし、一種の観光地になってしまっている。松本と早見に対するお咎めは『こんなことしたら警察に捕まりますよ』という警告のはずだったのに、世間のSNSかぶれはちょっとひどい。みんなでやれば怖くないとばかりに、法律違反の聖地巡礼のような状態です」(前出・女性誌記者)

 ここにきての“線路侵入”は松本や早見の責任とは言い切れない部分はあるが、2人が火種となったことも間違いないところ。一般人の常識に訴えるしかない問題だが、警察や鉄道会社を巻き込んだこの騒動が続けば、松本と早見は芸能活動自粛の延長、もしくは活動休止という形で責任を取らざるを得ないかもしれない。

(小机かをる)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」