芸能

グラビア女神「今一番スゴいカラダ」ベスト100(3)爆裂バスト編16位~25位…カープ女子のメジャー級Hカップ

 創造神がこの世にもたらした最大の芸術品は「女体のフォルム」で間違いなかろう。目を奪われる豊かなバストに悩ましげな腰つき、そしてスラリと伸びた脚‥‥。今、グラビア界で最強のパーツを選定する!(本ランキングはそれぞれのパーツ別に【1】サイズ【2】迫力【3】人気【4】実績【5】話題性などをもとに、「アサ芸シークレット」が独自に算出したものです)

 何はなくとも、Gカップ以上のとんでもない膨らみがあれば、ゴハンの3杯は軽くいけます。そんな爆裂バスト好きのための一大博覧会!

16位・橘花凜(160センチ B92・W58・H90)

 みごとすぎるほどにみごとなボディとはこのことだ。Hカップの熟れたチチ房に、本人もアピールポイントというデカHIPとの豪華な合体。

17位・篠崎愛(160センチ B87・W60・H88)

 グラビア界における10年選手は、めっきり美しく成長した。本来は歌手志望だが、誰よりもグラビアンの誇りを持つ魅惑のGカップ。

18位・菜乃花(160センチ B90・W58・H86)

 広島県福山市出身で筋金入りのカープ女子。ごひいきチームの好調に合わせ、世界レベルのHカップボディも一段と冴えを見せる。

19位・塩地美澄(165センチ B89・W64・H88)

 女子アナ出身者で、豊満なバストに愛称「しおちち」がつけられたのは「スイカップ」の古瀬絵理以来。最新写真集も大胆カット満載。

20位・渡辺さとみ(152センチ B100・W63・H92)

 その素朴な雰囲気‥‥嫌いじゃないぜ。爆裂バストの中でも、さらに「ド爆」のトップ集団を形成する「顔よりデカいIカップ」は衝撃的。

21位・西田麻衣(158センチ B95・W58・H81)

 もはやグラビアが「ひとときの職業」でないことは、キャリア10年を超えた西田が証明。ただ、ここ最近のスローペースは気がかり。

22位・日比谷亜美(158センチ B95・W65・H82)クローズアップインタビュー

──その名も「下チチ大明神」とは、びっくりなキャッチフレーズ。

日比谷 はい、DVDの撮影ではポロンしまくりで、ヘアメイクさんがヒーヒー言いながら直してます。ファンの方との撮影会でも「二プレス見えてるよ」と言われることはしょっちゅうです(笑)。

──もともとは営業のOLから転身したという珍しいケースだね。

日比谷 会社の飲み会で「こんな大きいの見たことない、ありがとう。そういう仕事したら?」と言われ続けて、やってみようかなと。

──いい判断だね(笑)。

日比谷 思い出作りのつもりだったんですが、ファンの人たちって「育ててる」って感覚なんですよ。だから下チチ大明神の名に恥じないよう、真剣に取り組みます!

23位・清水みさと(160センチ B88・W58・H86)

 ここ最近はメインの活動を「舞台女優」に移してはいるものの、いざとなったら大胆ショットをいとわない清水のグラビア度胸。

24位・吉沢さりぃ(154センチ B107・W60・H87)

 全100人中、最大の「107センチ」にして「Kカップ」である。このところライター稼業も忙しいが、やはり、したたる肉体こそ生命線。

25位・三浦はづき(165センチ B98・W59・H86)

 人呼んで「謎のグラドル」である。某誌の「次世代巨大バスト番付」で東の大関に選ばれながら、その活動が不定期であるという飢餓感。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
3
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」
4
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
5
日本人に大打撃!タイ政府「外国人締め出し」で長期滞在とビザ取得が困難に…そして口座凍結まで