芸能

ビートたけしの金言集「キャバレー営業が嫌でしかたなかった」

 思えば、10年程前、

「これだけネットなんかでじゃんじゃん好きなもん見られる時代なんだから、どんどん好きなものが細分化されてよ、これからはライブの時代になるんじゃねーか」

 と、“ネットで好きなものを見つけては、それらを見に足を運ぶ時代になる”と、さらりと言われていました。さらに、

「そこで俺だよ! そのうちタップとピアノのショーをやって、かっこいいジジイになってやろうかと思ってよ」

 確かに、この時期の殿は、仕事が終わればほぼ毎日2時間、熱心にドカドカとタップダンスの稽古をされていました。で、当時、仕事などまったくなかったわたくしは、タップの稽古にほぼ皆勤賞でしたが、殿によく聞かれた質問の一つが、

「お前、次の単独ライブはいつだ?」といったものでした。そんな質問に、“何月何日、どこどこでやります”的な答えを返すと、

「チケットは売れてるのか?」

「どんなネタをやるんだ?」

 と、毎度やたらと興味を示され、その流れで、

「今はもうキャバレーの営業なんてないんだろ? 俺たちの頃は寄席に出るかキャバレーなんかの営業でネタをかけるしかなかったからな」

 と、“ツービート無名時代のキャバレー営業話”を、ポツリポツリと聞かせてくれたのです。

「たまに入るキャバレーの営業が嫌で嫌でしかたなかったけどな」

「あの頃はキャバレーの全盛期だから、どこ行っても仕切ってる支配人が嫌な野郎でよ。『ちょっとネタ見せてみろ』なんて偉そうにしてんだ」

「また俺たちがキャバレーの営業が下手でよ。これがウケないんだ」

 とにかく殿は、キャバレーの営業が苦手で、ウケた記憶がなく、大嫌いだったそうです。

「だけど当時の演芸場のギャラが2人で1500円だよ。キャバレーだと、とっぱらいで1万か2万はもらえたんだから、嫌でもしょうがねーよな」

 と、“殿もそんな時代があったんですね~”と、つくづく感慨深くなることしきりの話をされていました。

 で、“無名時代の地獄の営業話”の際、決まって殿がされる話があります。

「1回あれだよ。北海道のキャバレーに2日で4ステージの泊まりの営業に行ったら、全然ウケなくて、初日でクビになったんだよ。そしたら俺らの代わりに先輩の芸人が東京から呼ばれて次の日に来たんだけどよ。その先輩もその日のうちにクビになって、相棒と先輩と3人で、無言で東京に戻ってきたことあったな」

 静かに東京へ帰る3人の姿を想像すると、なんとも切ないお話です。殿は、こういった“かつての営業話”をされると決まって、

「まーたまたま売れたからいいようなものの、売れてなきゃ地獄だよ」

 と締めるのでした。

ビートたけしが責任編集長を務める有料ネットマガジン「お笑いKGB」好評配信中!

http://www.owarai-kgb.jp/

◆プロフィール アル北郷(ある・きたごう) 95年、ビートたけしに弟子入り。08年、「アキレスと亀」にて「東スポ映画大賞新人賞」受賞。現在、TBS系「新・情報7daysニュースキャスター」ブレーンなど多方面で活躍中。本連載の単行本「たけし金言集~あるいは資料として現代北野武秘語録」も絶賛発売中!

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」