芸能

キンコン西野が「ワンピース」無料公開を「上から目線」評価して批判続出!

 少年マンガの金字塔とも言える「ONE PIECE」(以下ワンピース)のコミック1~60巻が、7月22日から期間限定で無料公開されている。これは連載20周年を記念して、アメブロで知られるサイバーエージェントが運営する「読書のお時間です by Ameba」にて行われているもの。

 この無料公開に関して、お笑いコンビ「キングコング」の西野亮廣がなぜか「こうなることは見えていた」と“上から目線”の論評をフェイスブックの公式ページに投下。その勘違いぶりに批判が集まっているようだ。マンガに詳しいライターが呆れ顔で語る。

「西野は自身がプロデュースした絵本『えんとつ町のプペル』を1月19日にネット上で無料公開。その際には『すでに購入した人をバカにしている』『1円ももらえない作画者が可哀想』といった批判が寄せられました。その西野は、今回のワンピース無料公開を我が意を得たりとばかりに賞賛。『大声で無料公開を批判した人達は、これからどうするんだろ?』と挑発しています。しかし西野自身による無料公開と、今回のワンピース無料公開はまったく質が異なるもの。それを一緒くたにして自説を強弁する姿には『ワンピースを利用するな!』との批判が殺到していますね」

 ワンピースの無料公開は作者の尾田栄一郎氏や版元の集英社がみずから行っているものではない。あくまで外部の企業が自社サービスのプロモーションとしてワンピースを使わせてもらっているのであり、れっきとしたビジネスであることは明らかだ。しかもコミックは8月に86巻が発売予定で、60巻までの既刊本を無料公開してもファンから不満の声が出る恐れも少ない。

「自著の無料公開を自画自賛するのは勝手ですが、とにかく『ワンピースを巻き込むな!』ということですよ。しかも西野は『尾田栄一郎が漫才やったらゲロすべりする』というネタを得意としており、もとからワンピースファンには疎まれていた面もある。今回は乗っかる相手を間違えたんじゃないでしょうか」(前出・ライター)

 どうやら今回は「西野の一味」となってくれる味方は少ないようだ。

(金田麻有)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
3
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
4
「子供じゃないんだから」佐々木朗希が米マスコミに叩かれ始めた「温室育ち」のツケ
5
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」