エンタメ

漫画「ママレード・ボーイ」実写化でファンが真っ二つ分裂した「重大問題」!

 少女漫画誌「りぼん」(集英社)で1992年から連載された「ママレード・ボーイ」が映画化されると発表された。

「この漫画は、主人公・小石川光希と松浦遊がひょんなことから一緒に住むことになり、恋に発展するという物語で、ラストが衝撃的だということもあって話題になりました。1994年にはアニメ化され、人気が拡大して多くのファンを獲得。2013年からは美希の妹と弟が主人公の『ママレード・ボーイ little』の連載が始まり、こちらも人気です」(漫画誌ライター)

 そんな人気少女漫画の実写映画化でメガホンを取るのは「ストロボ・エッジ」「PとJK」の廣木隆一監督。

 気になるキャストは美希を「岡山の奇跡」こと桜井日奈子が、恋の相手となる松浦遊を吉沢亮が演じる。漫画の実写映画化となると、原作とキャストのイメージが合う、合わないで大激論がかわされることが多いが、ママレード・ボーイは今のところおおむね好評のようだ。

 だが、それとはまた別の大激論が起こっているという。

「『ママレード・ボーイ』をどう略するのかでファンが真っ二つに分かれています。主流派は『ママレ』ですが、『ママボ』だという声もあり激論になっています」(アニメ誌ライター)

「ママレ」派の声を拾ってみると、「『ママレ』以外にありえない」「『ママボ』って何だよ。母親の秘部みたいな名前じゃねーか」という意見が並ぶ。一方の「ママボ」派は「『ママ』と『ボ』を取るのが普通。『ママレ』じゃ略していることにならない」と声を上げる。どちらも譲らず真っ向から衝突している現状だ。

 果たしてどちらが正しいのか。アニメ化された94年当時のことをよく知るエンタメ誌ライターはこう証言する。

「漫画、アニメの関係者はみな『ママレ』と呼んでいましたから、『ママレ』が正解じゃないでしょうか。むしろ『ママボ』と呼ぶ人がいたことに驚きました。少女漫画ですから、そんな品のない音になる略し方はないと思います」

 桜井日奈子に『ママボ』と言わせてみたい気もするが、それはなかなか難しそうだ。

カテゴリー: エンタメ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    デキる既婚者は使ってる「Cuddle(カドル)-既婚者専用マッチングアプリ」で異性の相談相手をつくるワザ

    Sponsored

    30〜40代、既婚。会社でも肩書が付き、責任のある仕事を担うようになった。周囲からは「落ち着いた」なんて言われる年頃だが、順調に見える既婚者ほど、仕事のプレッシャーや人間関係のストレスを感じながら、発散の場がないまま毎日を過ごしてはいないだ…

    カテゴリー: 特集|タグ: , |

    これから人気急上昇する旅行先は「カンボジア・シェムリアップ」コスパ抜群の現地事情

    2025年の旅行者の動向を予測した「トラベルトレンドレポート2025」を、世界の航空券やホテルなどを比較検索するスカイスキャナージャパン(東京都港区)が発表した。同社が保有する膨大な検索データと、日本人1000人を含む世界2万人を対象にした…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

    コレクター急増で価格高騰「セ・パ12球団プロ野球トミカ」は「つば九郎」が希少だった

    大谷翔平が「40-40」の偉業を達成してから、しばらくが経ちました。メジャーリーグで1シーズン中に40本塁打、40盗塁を達成したのは史上5人目の快挙とのこと、特に野球に詳しくない私のような人間でも、凄いことだというのはわかります。ところで、…

    カテゴリー: エンタメ|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
長与千種がカミングアウト「恋愛禁止」を破ったクラッシュ・ギャルズ時代「夜のリング外試合」の相手
2
暴投王・藤浪晋太郎「もうメジャーも日本も難しい」窮地で「バウアーのようにメキシコへ行け」
3
日本と同じ「ずんぐり体型」アルプス山脈地帯に潜む「ヨーロッパ版ツチノコ」は猛毒を吐く
4
侍ジャパン「プレミア12」で際立った広島・坂倉将吾とロッテ・佐藤都志也「決定的な捕手力の差」
5
怒り爆発の高木豊「愚の骨頂!クライマックスなんかもうやめろ!」高田繁に猛反論