社会

連載、ニッポン人が知らない世界のジョーシキ「中国」

カンカ そうそう、以前、中国で事件があったの。裏社会の人が携帯を落として、それを拾った人が携帯の画像をネットに公開しちゃったの。山積みのお金の前でふんぞり返って座っている姿だったり、人を殴ったりしているところだったり。そういう行為を写真に撮っちゃうのも怖いよね。

ヨフィ ネット流出はインドネシアにもあるよ。話題になったのは、日本でいうミスチルみたいな人気バンドのボーカルがいて、彼の携帯に入っていたセックス動画の流出。普通なら単なるスキャンダルなのに、なぜかボーカリストが逮捕されちゃったんだよね。

カンカ 何で? 自分で流出させたの?

ヨフィ 違う違う。流出した写真の中に、インドネシアの大金持ちの愛人とセックスしているのがあったらしくてさ。ここからは噂なんだけど、そのお金持ちが裁判官を買収して刑務所に入れるようにしむけたって話。彼は刑務所に3年間入って少し前に出て来たけど前より人気が上がったよ。

カンカ アハハハ。結果オーライじゃん! あとさ、裏社会といえば、日本のマフィアは、一般人には手を出さないって言うでしょ。

ヨフィ 日本はそのへんがキレイに分かれているよね。

カンカ 中国の組織は、気に食わなければ一般人だろうと殺しちゃうんだよね。人の命は同じなのに、安く感じちゃうのは悲しいんだよね。

ヨフィ あれだけ人口が多いからね。1人や2人、いなくなってもいいかなって思っちゃうんじゃない?

カンカ そうなの。もし私が失踪しても、家族しか関心を示さないんだよね。

ヨフィ 半年くらい前だっけ? 中国の市場で子供が車にひかれてって事件

カンカ そう。みんな事故を見て、子供が倒れてるのに何もしなかった。救急車を呼ぶでもなく、見て見ぬ振りして

ヨフィ 確かに命が安く感じちゃうかもなあ。

カンカ 中国人は自分以外に興味がないんだよね。中国で生き抜くには、自分の身は自分で守らないと。

ヨフィ でもさ、裏の組織って縁遠い存在だけど、何で裏社会の人だってバレちゃうんだろう? 自分から「裏社会の人間です」って言う人なんて、いないでしょう?

カンカ それは被害にあった人が広めるからだよ。中国の裏社会の人は、服装だけでは絶対に判断できないからね。みんなシャツにジーンズみたいな格好。しかもシャツはズボンに入っているからね(笑)。

ヨフィ 中国にだって、きっとダークスーツを着てる人はいるよ(笑)。ただ、そういう人は偉くなってるから一般人の前には現れないだけだって。

カンカ インドネシアはどうなの?

ヨフィ 格好はボロボロの情けない服(笑)。

カンカ やっぱり「アウトレイジ」みたいにビシッと決めるには、お金が必要ってことなのよ。

カテゴリー: 社会   タグ:   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」