芸能

元「アイドリング!!!」大川藍&朝日奈央、友情巡り口論でW号泣の一部始終

 これはどう見ても、親友ではない!?

 元「アイドリング!!!」の大川藍と朝日奈央が10月27日放送のネット番組「必殺!バカリズム地獄」(AbemaTV)に出演。友情のもつれで、双方が号泣した。

 グループ卒業後も仲が良いという2人だが、先日3カ月ぶりに2人で遊ぶ機会があり、大川が朝日を自宅に招いた話を大川が披露。

 何でも大川としては久々の再会で、新しく飼い始めた猫を紹介した後、食べたり飲んだりして近況報告をするつもりだったのに、朝日は約2時間滞在ののちに帰宅し、ショックだったとのこと。さらに朝日が「アイドリング!!!」で仲の良かったメンバーらと遊びに行った際、大川だけ誘わなかったということについても言及。その理由について朝日は「マジで(その頃大川が)落ち込んでいたんですよ。そんな子を誘えるか!」と釈明。ただ、大川は「落ち込んでいたら、なおさら勇気づけようと普通は思うと思うんです」と、言い争いは過熱。やがて朝日は「藍は趣味が合わない」と、決定的な一言を放つ。すると、たちまち大川は大粒の涙を流し号泣し、そんな大川からもらい泣きして朝日も大泣きする展開に。以後、泣きながら言い争うもことごとく意見は食い違い続けた。

 この「ガチ泣き」の討論に、ネットでは「うわ~これ、絶対、仲が悪いヤツじゃん」「定番の女の上辺だけの友情だな」「多分、この2人は相性が悪いんだろうな」と、2人が本当に不仲だと確信する声が多数見られた。

「相手がメンタル的に弱っている時に遊びに誘うかどうかの判断は人それぞれでしょうが、2人の一連のやり取りを見て『仲がいい』は疑わしくなりましたね。大川は『(朝日が)3カ月ぶりぐらいにようやく会ってくれた』と話していましたが、そこまで超売れっ子というわけでもない朝日が、3カ月も予定が合わなかったとは正直疑問です。それ以外にも朝日が顔が大きいので、小顔の大川は「(今日は)奈央と一緒にいるからよけい(小さく見える)」と言えば、朝日は大川が可愛いこぶった関西弁を使うと指摘すると言う具合。バラエティ的には面白いですが、こうしたイジり合いで本気でイラ立ち不仲につながることも女性タレントにはありがちですから心配です。朝日が大川に『(番組など)何も知らないところでずっと(大川に)グチグチ言われてて、言い返したかった』と漏らしたのは、本当に真に迫っていて完全に黄信号ですよ。過去に『アイドリング!!!』の冠番組でMCを務めたバカリズムは2人のやり取りに終始困惑気味でしたね」(エンタメ誌ライター)

 今回はお互いに本音をさらけ出し、一応は番組的に仲直りをしたが、2人の間の誤解が解けたというよりは、さらに亀裂が入ったことは間違いなさそうだ。

(田中康)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」