芸能

「嵐のトリセツ」で判明したメンバー“しょうもないこだわり”の数々!

 11月4日放送の「嵐にしやがれ」(日本テレビ系)で、相手への条件が厳しすぎて結婚できないといわれる今田耕司による「今田耕司取扱説明書」が放送された。あまりの細かさに大爆笑の嵐メンバーだったが、その後まとめられた「嵐の取扱説明書」で、今田並みのこだわり集団であることが暴露された。

 放送を観ていた芸能ライターが説明する。

「まず松本は“朝、電子レンジを探す。仕事場では常にレンジの場所を把握しておく”んだそうです。これは松本が1日2食、ジムでカロリー計算して作ってもらった自分専用の弁当を持参するためで、ドラマの収録現場などで食べる際、楽屋にレンジを置くよう交渉しては、チンして食べるんです。これは、歴代の嵐マネジャーに引き継がれており、最重要課題だそうです。リーダーの大野智は、“携帯をすぐに充電したがるので電源の位置を把握しておく”。大野は満タン大好きで、電池の残量60%になると充電してしまうため、わざわざコードが伸びる携帯充電器を購入、フル活用する。ゲーマーの二宮和也は“待機場所は通信環境がいい場所にする。Wi-Fiがあれば最高”だとか。通信機能を使って対戦ゲーム『パズドラ』をする二宮は、Wi-Fiが必要不可欠。楽屋では出番ぎりぎりまで熱中しているそうです」

 見た目のんびり屋で癒やし系の相葉雅紀は、嵐イチのせっかちだという。

「待ち時間が大嫌いなため、脳内で段取りを立て、少しでも無駄な時間が出ないように最善の努力を忘れないということです。メンバー中で一番、単独CMと単独レギュラーが多く、スケジュールがガチガチだからです。櫻井翔のこだわりは、“アイスカフェラテを飲む時は、マイコースターで”。カップの表面に水滴がついて、ティッシュペーパーで拭いても拭いてもびしょびしょになるのにブチ切れた櫻井は、珪藻土でできたコースターを購入、どこへ行くにも持参しているそうですよ」(前出・芸能ライター)

 こだわりは人それぞれだが、どれをとってもしょうもない…。

(塩勢知央)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
2
青柳晃洋「マイナー登板でも大乱調」の暗闇…また「有原式」「上沢式」が発動されるのか
3
フジテレビ衝撃の報告書に登場する「タレントU」は「引退」を口にした!当てはまる人物は…
4
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」