エンタメ

Dr.コパ推奨!年末ジャンボ宝くじ「最強幸運日」(1)エビやトマトで運気がアップ

 誰もが夢みる1等・前後賞あわせて10億円! 「年末ジャンボ宝くじ」の発売が11月27日からスタートした。今年は初めて冬至の12月22日が最終日となり、風水でおなじみのDr.コパ氏は、この日を最強幸運日に推奨。

 今年の年末ジャンボ宝くじは、昨年に続き、1等・前後賞あわせて10億円というビッグスケールを誇る。発売総額1500億円(25ユニット)の場合、1等7億円がなんと25本! 5大ジャンボ宝くじの中でも群を抜く賞金体系だ。

 ただ、ドリームとサマージャンボの1等の当せん券が「1ユニット/1000万枚に1枚」なのに対して、年末ジャンボは「1ユニット/2000万枚に1枚」と、7億円長者への道は、そう簡単ではない。

 だからこそ、しっかりと運気を招き、幸運を呼び込むしかないのだ。

 Dr.コパ氏が、大願成就のための風水作法を次のように伝授する。

「立冬(11月7日)を境に、運の潮目は変わり、この時期になると、すでに来年の風が吹き始めています。18年(戌年)は新しい流れの生まれる年で、キーワードは『豊かに 華やかに』です。これは『華やかな自分になる』ことで幸せをさらに表現する、と言ってもいいでしょう」

 例えば、来年の幸運フードは、人気や才能、輝きを与える「エビ」「カニ」「貝類」。野菜であれば、太陽のパワーを秘める「トマト」やキレイな肌を表現する「かぶら」や「大根」がオススメ。そして今の時期は、今年の幸運フードの「豆腐」「白身魚」「根菜」らと上手に組み合わせて、運気を呼び込むのだそうだ。

「風水では旬の物を食べると、運気が上がるとされています。特に実りを示すフルーツをたくさんいただきましょう」

 もう一つ、この時期に大切なことが「お風呂場の掃除」だという。

「水回りの掃除は金運をアップさせるだけでなく、厄落としにもなります。特に浴室はしっかりと掃除をしましょう。風水と関わりの深い龍はキレイな水を好みます。『昇龍』の言葉どおり、龍を味方にして弾みをつけたいですね。そして、ゆったりとつかる時には『柑橘系の入浴剤』が運気アップにつながります」

 また、来年のラッキースポットは「温泉」なので、そこで宝くじを購入するのもよさそうだ。

カテゴリー: エンタメ   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」