スポーツ

天才テリー伊藤対談「丸山桂里奈」(1)なでしこの時代は年下にも使われて

●ゲスト:丸山桂里奈(まるやま・かりな) 1983年、東京都生まれ。小学生の時にサッカーを始め、中学生時代は「読売日本サッカークラブ女子メニーナ」(現在の日テレ・メニーナ)所属。日本体育大1年の時、日本代表初選出。2002年、釜山アジア大会の北朝鮮戦で代表デビュー。03年のFIFA女子ワールドカップ、04年のアテネオリンピックに出場。その後もコンスタントに選出され、スーパーサブとして活躍。05年、「東京電力女子サッカー部マリーゼ」入団、8得点をあげ、Lリーグ(現・なでしこリーグ)新人賞受賞。08年、北京オリンピックで4位入賞。10年にはアメリカの「フィラデルフィア・インデペンデンス」、「ジェフユナイテッド市原・千葉レディース」へ移籍。11年のFIFA女子ワールドカップでは、準々決勝ドイツ戦の延長前半に決勝点をあげる活躍で金メダル獲得に貢献、チームは国民栄誉賞を受賞。12年、「スペランツァFC大阪高槻」に移籍。同年、ロンドンオリンピック代表に選ばれ、2試合に出場して銀メダルを獲得。16年、同年シーズン限りの引退を発表。国際Aマッチ79試合出場、14得点。現在、多くのバラエティ番組を中心に活躍中、その発言が大きな注目を集めている。

 2011年FIFA女子ワールドカップにおいて日本を初優勝に導いた、なでしこジャパンのメンバー・丸山桂里奈。選手引退後はバラエティに本格進出、恋愛体験などのぶっちゃけトークが大きな話題を呼んでいる。天才テリーにも、彼女のおしゃべりシュートは止められない!?

テリー いやァ、まさかこのコーナーで国民栄誉賞の方を迎えるとは思わなかった(笑)。ましてや、丸山さんは「時の人」だしね。昨年会った人の中でも、ナンバーワンの逸材だよ。

丸山 いえいえ、そんな。自然体なだけですよ。

テリー 例えば、「サンデー・ジャポン」でも「彼氏に8股かけられて、私は2番目だった」なんて発言したことが、ネットニュースになったでしょう?

丸山 はい、そうですね。

テリー あれをさらりと言える精神力が、世界を制したんだと思わせるよ。だいたいスポーツで名を成した人、例えば浅田真央ちゃんなんかは、引退しても“浅田真央”のイメージのまま芸能界に来ているけど、丸山さんは違うじゃない。

丸山 そうですか? 自分のことは、よくわからないんですよ。

テリー 自然体じゃなくて、むしろ鈍感、丸腰というかね(笑)。なでしこ(ジャパン)時代も、かなりのムードメーカーだったんじゃない?

丸山 そうですね、いい言い方をすれば(笑)。私、年齢的に澤(穂希)さんの次なので、メンバーの中では年上のほうだったんです。でも年下から「桂里奈」って呼び捨てにされたり、食後に「コーヒー飲みたい」って言う人がいて、「いいよ、ついでだから私が持ってくるよ」って言うと「じゃあ私も!」が重なって、結局10人分ぐらいいれることになっちゃったり。

テリー 先輩なのにパシリをさせられるんだ(笑)。

丸山 あと、誰かの誕生日に「ハッピーバースデー」を全力で歌うのも、私の役目でした。

テリー 何だ、それ(笑)。「ハッピーバースデー」と「全力」って、いちばん似合わない組み合わせだよ。

丸山 アハハハハ。だから今のチームは、誰が今その位置にいるのかな、というのは気になりますね。

テリー 子供の頃から、そんな感じだったの?

丸山 小学校の時は、自分で言うのもなんですけど、とても頭がよくて、両親から「もしかしたらこの子、博士になるのかな」って言われていました。

テリー そうなんだ。一流のスポーツ選手は、みんな頭いいからね。

丸山 でも、小6の時に好きな男の子に誘われてサッカーを始めたら、夢中になりすぎて、そこからほとんど勉強しなくなって。

テリー それは頭が悪いんじゃなくて、ただ勉強しなかっただけだよね?

丸山 でもこの前、かけ算と割り算をやってみたら、やり方がわからなくなってたんです(笑)。

テリー じゃあ7×8は?

丸山 56ですか。

テリー うん。8×7は?

丸山 えーと‥‥49?

テリー ハハハ、逆にしただけだから、答えは同じ。

丸山 あ、そうか(笑)

テリー 丸山さん、やっぱりおもしろいなァ。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」