スポーツ

中田翔、IKEA迷惑行為で大炎上も即座に謝罪で「バイトテロとは違う」の声

 米アリゾナ州で合同自主トレに励んでいるプロ野球・日本ハムの中田翔が「日本人の恥」と連投されるほどの残念な写真を投稿してしまったのは1月29日。

「家具量販店IKEAの現地店の“恥ずかしすぎるお戯れ”です。ほかに西川遥輝、井口和朋、松本剛という日ハムの若手選手が同行していたようですが、あのIKEAのカートに、先輩にあたる中田と西川がイタズラ好きの子どものように乗っかってカートの外へ足を投げ出し、後輩の井口と松本が押す様子を撮った写真が中田のインスタグラムに投稿されました。4人とも笑顔で、西川はポーズまでとっていた。インスタは即座に炎上して2日で削除されました。それにしても大きなカートとはいえ、重量制限は15キロまで。現在の中田の体重は約95キロだそうですが、制限オーバーの前に人が乗るものじゃない。子どもがやっても白い目で見られる行為を、筋肉パンパンの野球選手がやるんだから批判は当然。根っからのヤンキー気質のせいかもしれませんが、現場は異様な光景だったはずです」(スポーツ紙記者)

 中田は前日にインスタ開設したばかりで、ファンサービスの意味もあったのでは、と擁護する声は一部あったが、コメントのほとんどが猛批判。「野球やってなかったらバイトテロの常習犯になっていたはず」「中田みたいなコワモテが乗ってたら誰も注意できない」「4人合わせて子ども一人分の常識もなかった」など袋叩き状態になった。

 そんな中田は31日、インスタを更新。「子供みたいな行動とってすいません!!次から気をつけます!」と謝罪。同時に「炎上してる件に関してなんですが、確かに子供が真似したらダメですもんね。子供みたいな行動とってすいません!!次から気をつけます!!!」と謝罪した。この投稿にはファンの反応は一転。「言い訳をしないで潔いところさすが」「中田は子供ファンが多いんだからガッカリさせないで」「素直に反省し謝罪してステキです」など570件を超えるコメントと3万8000件以上の「いいね」が集まったという。さらに「今日は、練習終わってからクールダウンがてらプールに入りました!!後ファンの方から食べてる物も載せたら?ってあったので載します!盛り付け汚くてすいません!笑!」とサービス精神たっぷりに報告していた。

「どうやら今回は、炎上は終息に向かっている様子。さすがにバイトテロ映像をよしとするつもりはなかったようで、人気プロ野球選手としての自覚を感じましたね」(前出・スポーツ紙記者)

 今季からチームキャプテンに抜擢された中田翔。野球以外の世の中のルールに気を付けながら、話題になるような情報の発信に期待したい。

(飯野さつき)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」