芸能

二階堂ふみ、映画「リバーズ・エッジ」PRで“棒演技過去”を巧妙に弁解か

 2月16日公開の、二階堂ふみ主演映画「リバーズ・エッジ」。原作は96年に不慮の事故に遭い、漫画制作活動を休止している岡崎京子の同名漫画。93年から94年にかけて女性ファッション誌「CUTiE」(宝島社)で連載されたのだが、それまで少女漫画ではあまり描かれることがなかった暴力や性、死生観などがリアルに描かれていて、岡崎作品の中で“最高傑作”との呼び声も高い。

 2月6日放送「トーキングフルーツ」(フジテレビ系)にゲスト出演した二階堂はこの映画をPRしたのだが、何やら言い訳じみた発言があったと指摘されているという。映画誌ライターが言う。

「昨年4月期に放送されたドラマ『フランケンシュタインの恋』(日本テレビ系)で演じたヒロイン・津軽継実の“棒演技”を言い訳しているかのようにも受け取れる発言に驚きました。番組では司会の古舘伊知郎が2015年公開の映画『ヒミズ』に出演する二階堂を見て『わざと平板に(セリフを)言っている気がしたの。すごく自然だからドキュメンタリーを見ているような感覚だった』と感想を述べると、二階堂は『私はすごくお芝居がヘタなんですよ』と即答。さらに映画『リバーズ・エッジ』の撮影前後で女優としての心境が変化し『芝居上手と言われたいと思うことをやめた』と明かしたのです。実はこの映画の撮影がクランクアップしたのは昨年3月。で、ドラマ『フラ恋』の撮影はその後にスタート。つまり二階堂は『フラ恋』の撮影時には芝居上手だと思われようとすることをやめていることになります。ドラマ放送当時の二階堂は『棒演技すぎる』と酷評されていましたが“それは心境の変化のせいだから、わかってやっていたんですよ”と、新作映画のPRにかこつけて過去に棒演技批判された黒歴史をロンダリングするかのように弁解しているようにも聞こえました」

“芝居上手と言われたいと思うことをやめた”という二階堂が新作映画で見せる演技への評価が、まもなくはっきりする。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
3
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
4
「子供じゃないんだから」佐々木朗希が米マスコミに叩かれ始めた「温室育ち」のツケ
5
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」