芸能

アイドルが突然辞めるのは卒業でなく中退!?ハライチ岩井の“腐り名言”集

 深夜番組「ゴッドタン」(テレビ東京系)で、相方の澤部佑が「大衆に迎合した芸風でブレイクし、コンビ格差が生まれた」として“腐り芸人”の異名を戴冠。主にテレビで売れている芸人と、女性向け市場に対しグチを発信しているのがお笑いコンビ・ハライチで澤部とコンビを組む岩井勇気だ。その岩井が、3月6日に放送された「山里亮太のナナ目線」(テレビ朝日系)で、女性の理解できない言動への不満をブチまけた。

 まず、岩井は「男女でいて、各々のもの頼んでて、食べようとしたら『ちょっと待って』って言って、(写真を)撮るやついるじゃないですか?この時間、何で、オレは待ってなきゃいけないんだっていう…」と食事の際、2人分の食事の写真を撮るため、食事が来ても待たせる女性への不満を口にする。続いて「こっちはオチのある話をしてて、最後まで話したとするじゃないですか。(オチを言った)間がないタイミングで『でもさー』ってくると、オレの話聞かずにお前の話したい話の準備をしてたよな」と、「話を聞かないと怒るくせに、人の話は聞こうとしない」女性に物申している。

 そして、この苦言はグループアイドルにも及んだ。

「アイドルでいきなり辞める子っているじゃないですか。それをみんな『卒業だ』って言ってるけど、“業”を終了して卒業するわけじゃないですか。でも、このパターンって、中退だよなって思うパターンありますよね」と、スキャンダルが原因で急に辞めたアイドルを卒業と言っていいのかという疑問を口にした。

「岩井の“腐り名言”は“真を突く”として、支持されているんです。例えば、有名人が自分の子供を掲載しているブログやSNSに対して『「わたしは、わが子でお金稼ぎをするために以下の文章を書いてます」って頭に載せろっていうね』と、実は『子供を食いもんにしてるだけ』と切り捨てたり、『ゴールデンとかのバラエティのお笑いって、30点ぐらい出せばいいんですよね。それがちょうどいいんですよ。その30点を、100点だと思ってる芸人が売れるんですよ』と、司会からゲスト、ひな壇までお笑い芸人で埋めつくされた昨今のバラエティ番組こそが、つまらなくなってきている現状に対する苦言も呈しているんです。今回の卒業に関する物言いも、ネット上では『岩井さんのズバズバ言っちゃう感じ好き』『岩井くんキレッキレ!今日も面白いです!』『いきなり辞めるアイドルは卒業じゃなくて中退って意見に恐ろしく納得』と、キレ味鋭い発言を楽しんだ人の意見が多く寄せられています」(テレビ誌ライター)

 岩井が言うところの「中退のアイドル」、今年は何人現れるだろうか。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    デキる既婚者は使ってる「Cuddle(カドル)-既婚者専用マッチングアプリ」で異性の相談相手をつくるワザ

    Sponsored

    30〜40代、既婚。会社でも肩書が付き、責任のある仕事を担うようになった。周囲からは「落ち着いた」なんて言われる年頃だが、順調に見える既婚者ほど、仕事のプレッシャーや人間関係のストレスを感じながら、発散の場がないまま毎日を過ごしてはいないだ…

    カテゴリー: 特集|タグ: , |

    これから人気急上昇する旅行先は「カンボジア・シェムリアップ」コスパ抜群の現地事情

    2025年の旅行者の動向を予測した「トラベルトレンドレポート2025」を、世界の航空券やホテルなどを比較検索するスカイスキャナージャパン(東京都港区)が発表した。同社が保有する膨大な検索データと、日本人1000人を含む世界2万人を対象にした…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

    コレクター急増で価格高騰「セ・パ12球団プロ野球トミカ」は「つば九郎」が希少だった

    大谷翔平が「40-40」の偉業を達成してから、しばらくが経ちました。メジャーリーグで1シーズン中に40本塁打、40盗塁を達成したのは史上5人目の快挙とのこと、特に野球に詳しくない私のような人間でも、凄いことだというのはわかります。ところで、…

    カテゴリー: エンタメ|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
日本と同じ「ずんぐり体型」アルプス山脈地帯に潜む「ヨーロッパ版ツチノコ」は猛毒を吐く
2
長与千種がカミングアウト「恋愛禁止」を破ったクラッシュ・ギャルズ時代「夜のリング外試合」の相手
3
怒り爆発の高木豊「愚の骨頂!クライマックスなんかもうやめろ!」高田繁に猛反論
4
沖縄・那覇「夜の観光産業」に「深刻異変」せんべろ居酒屋に駆逐されたホステスの嘆き
5
世間はもう「松本人志」を求めていないのに…浜田雅功「まっちゃん」連呼のうっとうしさ