“どっち?”の健康学

社会

秋津壽男“どっち?”の健康学「しびれによるさまざまな症状と病気の可能性違和感を覚えたら病院で早期診察を!」

朝起きると、寒さで指先がジンジンする、足の指が痛い、などの症状を感じることがあるかもしれません。他にも寝違え、凝りなどは一種の血行障害です。「感覚が鈍くなった」場合はそんなに怖くないですが「手足がしびれて動かない」という場合は要注意です。し…

カテゴリー: 社会 | タグ: , , , , , |
社会

秋津壽男“どっち?”の健康学「同じ耳が原因でも平衡感覚障害と聴覚障害の違い。突発性の『めまい』と『難聴』はどっちが危険?」

先日、外出中に、50歳ぐらいの女性が目の前でふらっとよろけた場面にでくわしました。その方いわく「ここ数日、めまいがするんです」とのこと。とっさに「突発性めまいではないか?」と、「1分以内で治まりますか?」と尋ねました。突発性の病気は他にも、…

カテゴリー: 社会 | タグ: , , , , , |
社会

秋津壽男“どっち?”の健康学「スポーツの前のストレッチをしっかりすべし。もしもケガをしたら『RICE』で処置が基本」

日頃の運動不足の体を鍛えるには、スポーツが最適です。年齢が上がるほど、ケガには気をつけたいもの。トップアスリートのイチロー選手でさえ2時間も費やしている準備運動は非常に大切です。念入りに行ってください。先日、草野球でケガをした人が2名、治療…

カテゴリー: 社会 | タグ: , , , , |
社会

秋津壽男“どっち?”の健康学「食事制限とトレーニングはどっちがベスト?リバウンドをしないためには継続が鍵になる」

「結果にコミットする」をコンセプトとするCMが注目を集めています。先月は松村邦洋さんが30キロのダイエットに成功。これまでにも石田えりさん、エド・はるみさん、井上公造さん、森永卓郎さん、峯岸みなみさんなど数多くの芸能人や文化人が、スッキリと…

カテゴリー: 社会 | タグ: , , , , , |
社会

秋津壽男“どっち?”の健康学「『鼻風邪』と『のど風邪』どっちが危険?油断しがちな風邪こそが大病の可能性も」

「風邪は万病のもと」とことわざにもあるとおり、風邪に罹患することで、糖尿病や心臓病が悪化するケースもあるため「軽いうちに安静にして治すべし」と心がけてください。また、肺炎、中耳炎、髄膜炎、副鼻腔炎、気管支炎などの合併症も同様に注意が必要です…

カテゴリー: 社会 | タグ: , , , , , |
社会

秋津壽男“どっち?”の健康学「アルコール分解には人種や遺伝子も関係。栄養剤ではなく自身で適量を探るべき!」

秋になると左党にとっては、お酒がおいしく感じる時期でもあります。仲間内に下戸がいると、「かわいそうだな。こんなにウマいものが飲めないなんて」というセリフを口にする人もいるでしょうが、お酒は人種や遺伝的体質により、体内のアルコール代謝能力に大…

カテゴリー: 社会 | タグ: , , , , |
社会

秋津壽男“どっち?”の健康学「国民病・肩凝りは大病の予兆の可能性もあり。原因究明をしてから初めて対処できる」

「日本の国民病」の一つとも言える「肩凝り」。中高年の多くが悩まされていますが、ここで問題です。「肩凝り」になった場合、整体やマッサージに通うべきか、通わなくてもいいか、どちらでしょう。肩凝りでいちばん気にすべきは「大病の予兆」か否かです。肩…

カテゴリー: 社会 | タグ: , , , , |
社会

秋津壽男“どっち?”の健康学「虫に刺されることで起こるアレルギー反応。アナフィラキシーショックには個人差がある」

毎年、夏になると、虫刺されに悩まされる人も少なくないでしょう。最近では、南米原産のヒアリの上陸が報じられていますが、ここでお題です。虫刺されで、蚊とアリのどちらが怖いでしょうか。蚊は人間の血を、吸血管と呼ばれる細い管を使って吸います。人の体…

カテゴリー: 社会 | タグ: , , , , |
社会

秋津壽男“どっち?”の健康学「話題となっているO-157やアニサキス。食中毒と寄生虫ではどっちが危険?」

8月上旬、埼玉県のスーパーで販売されたポテトサラダから病原性大腸菌O-157が検出され、5歳の女児が溶血性尿毒症症候群を発症しました。現在は意識を回復されたそうです。梅雨から初秋にかけて、怖いのが食中毒です。一方、近年は夏になるとイカなどに…

カテゴリー: 社会 | タグ: , , , , |
社会

秋津壽男“どっち?”の健康学「目の充血を抑えるために目薬は必要?健康維持のための水泳でも気になる赤眼対策」

この夏、プールや海で遊んだ方も多かったことでしょう。水泳は代表的な有酸素運動のスポーツです。続ければ、体が引き締まって筋力がアップします。もちろん、健康維持やダイエットにも役立ちます。運動量はランニングと同程度ですが、健康へのリスクは水泳の…

カテゴリー: 社会 | タグ: , , , , , |
社会

秋津壽男“どっち?”の健康学「悪い食べ合わせで体が不調になることも。体が一番よく働く食べ合わせとは?」

読者の皆さんは夏バテしていないでしょうか。今は大丈夫でも、お盆を過ぎると蓄積した疲労が出てくる時期でもあります。冷たい飲み物の飲みすぎや冷房の効きすぎなどに注意して、日々、体に優しい生活をしたいところです。今の時期に注意したいのが「食べ合わ…

カテゴリー: 社会 | タグ: , , , , , |
社会

秋津壽男“どっち?”の健康学「健康維持のためのウオーキング“速度アップ=リスク高”だと自覚せよ!」

暑い日が続きます。サラリーマンなら、朝の通勤時間帯は駅まで急ぐ人も少なくありません。夏バテ防止のためにも、今の時期はできるかぎり時間に余裕を持ちたいものです。さて、今週は「歩き方」について考えてみましょう。ウオーキングは健康維持にベストな方…

カテゴリー: 社会 | タグ: , , , , |
社会

秋津壽男“どっち?”の健康学「不整脈と狭心症で危険度に違いは?狭い血管もカテーテル手術で治療可能」

運動不足解消でランニングをする人も増えていますが、ふだん運動をしない場合、息苦しさを感じることがあります。この時、気になるのが不整脈や狭心症です。同じ心臓疾患の両者を比べた場合、危険なのはどちらでしょうか。不整脈はその名のとおり「心臓の速さ…

カテゴリー: 社会 | タグ: , , , , |
社会

秋津壽男“どっち?”の健康学「胃カメラとバリウムの検査方法の違い。胃ガンを早期発見するにはどっちの検査?」

50代の患者さんから「父が胃ガンだったので、自分も検査を受けたいのですが、胃カメラ検査とバリウム検査のどちらを受けるべきでしょうか」との相談を受けました。胃カメラ検査では、カメラのついた内視鏡を口から飲み込みます。喉から食道、胃、十二指腸と…

カテゴリー: 社会 | タグ: , , , , |