-
-
人気記事
- 1
- 上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
- 2
- 【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
- 3
- エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
- 4
- 「子供じゃないんだから」佐々木朗希が米マスコミに叩かれ始めた「温室育ち」のツケ
- 5
- ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
- 6
- 日本人に大打撃!タイ政府「外国人締め出し」で長期滞在とビザ取得が困難に…そして口座凍結まで
- 7
- これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」
- 8
- 過剰な期待に「待った」…上原浩治が断言「佐々木朗希は1年間、マイナーで投げる」
- 9
- 「大谷翔平はピストルの弾」「田中将大は石がドーン」ベテラン審判員が目撃した「とんでもない球筋」
- 10
- かたせ梨乃&いとうあさこ「5万円旅」に高橋真麻が感涙復帰で「伝説のボヨンボヨン大揺れ」も復活する
-
急上昇!話題の記事(アサジョ)
-
働く男のトレンド情報(アサ芸Biz)
-
-
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
-
-
厳選!おもしろネタ(アサジョ)
-
最新記事
-
アーカイブ
-
美食と酒の悦楽探究(食楽web)
ビートルズ
芸能
珍バンド「東京ビートルズ」に魅了された大瀧詠一の英断/日本音楽シーン「名作裏面史」
13年に65歳で亡くなった大瀧詠一の、はっぴいえんど在籍中の1stソロアルバム発売(72年)から50年を記念し、11月25日、「大瀧詠一乗合馬車(Omnibus)50thAnniversaryEdition」がリリースされる。大瀧は日本ポッ…
芸能
天才テリー伊藤対談「伊藤銀次」(1)曲のコピー習得は解体新書みたいに
●ゲスト:伊藤銀次(いとう・ぎんじ) 1950年、大阪府生まれ。72年、バンド「ごまのはえ」のシングル「留子ちゃんたら」でデビュー。大滝詠一にプロデュースを依頼したことを機に、はっぴいえんどの解散コンサートにバンド名を「ココナツ・バンク」に…
カテゴリー: 芸能
タグ: RAINBOW CHASER, ギター, テリー伊藤, ビートルズ, 伊藤銀次, 週刊アサヒ芸能 2020年 3/5号
芸能
ザ・ドリフターズ 仲本工事が明かす「全員集合」裏話(5)「55号」に対抗した「全員集合」
クレージーキャッツを追いかけながらビートルズと同じステージに立ち、コント55号への「刺客」に選ばれたドリフ。「全員集合」放送開始から50年の今、大ブレイクのきっかけ、メンバー交代の真相から「ドリフ後」までを、仲本工事が語り尽くした。大先輩の…
女子アナ
日テレ水卜麻美、「同じほうの手と足」を出して歩く動画がかわいいと絶賛の嵐!
7月26日に「水卜麻美」の名前と「mito_meat」というアカウント名でインスタグラムを始めていたことがわかった日本テレビの水卜麻美アナ。ところが「認証済みマーク」(公式マーク)がないことから、閲覧者からも「これ本物ですか?」といったコメ…
芸能
高嶋ちさ子、「ビートルズブーム仕掛け人」父の“ヤラセ暴露”に疑問の声続々
バイオリニスト高嶋ちさ子の父親で、ビートルズの日本担当ディレクターとしても知られる高嶋弘之氏が、去る7月9日放送の「ご参考までに。」(日本テレビ系)に出演。まだ日本では無名だった4人を売り出すために「情報操作」をしていたことを明かした。「ビ…
女子アナ
日テレ水ト麻美、ビートルズ好きが高じて結成した局アナバンドの名前とは?
昨年10月に、朝の情報番組「スッキリ」(日本テレビ系)に異動し、すっかり“朝の顔”となった日本テレビの水ト麻美アナ。何とアナウンス室の先輩たちとバンドを結成していたことが明らかになった。2月27日放送回で音楽の話題となった際に「第32回日本…
芸能
高嶋ちさ子、実家の“鍋敷き”に120万円の値がついた「腹立たしい」理由!
2月3日放送の「嵐にしやがれ」(日本テレビ系)に出演したバイオリニストの高嶋ちさ子。実家から持ってきたというお宝に、嵐の面々が驚きの声をあげた。「高嶋の父親は大物音楽ディレクターで、ビートルズの日本の初代ディレクターとして活躍されていたんで…
政治
週刊アサヒ芸能「創刊60年の騒然男女」政治・事件スクープの表裏!<思想対立激化「ニッポン10年間」の真実>
かつて「政治の季節」と呼ばれた時代があった。学生や市民が右翼と左翼に分かれ、激しく対立する1960年からの10年間のことだ。週刊アサヒ芸能が伝えた当時の“熱気”をプレイバック。60年1月15日、羽田にデモ隊が集結した。日米安保条約改定調印の…
芸能
ポール・マッカートニー、タイガ主催のパーティーで「入場拒否」の仕打ち
「ビートルズ」元メンバーのポール・マッカートニーが、米ラッパーのタイガが主催したグラミー賞アフターパーティーへの参加を拒否されたそうだ。妻ナンシー・シェベルとフー・ファイターズのドラマー、テイラー・ホーキンス、そしてベックと共に15日にハリ…
芸能
ポール・マッカートニーを逮捕した男…伝説のGメン「最後の手記」(4)Cにブツを渡したDの存在
捜索が始まって1時間。テーブルの上に置いてあった榮太樓の飴の空き缶から吸引したわずかな残りと、手製のパイプが発見された。「これはキミのものかね」取締官の一人が聴くと、うなだれていたCは小さな声で、「私のものです」と答えた。所持量が微量だった…
カテゴリー: 芸能
タグ: ビートルズ, ポール・マッカートニー, 小林潔, 週刊アサヒ芸能 2015年 4/30号
芸能
ポール・マッカートニーを逮捕した男…伝説のGメン「最後の手記」(3)1970年代の大物歌手Cへの捜索
さて、そういった薬物が乱用された1970年代、取締官事務所が逮捕したり、事情聴取した芸能人は少なくなかった。所持の容疑で取り調べられた時の芸能人の反応は千差万別だが、いちばんタチが悪かったのが、歌手で大物俳優でもあるAだった。演技派俳優でも…
カテゴリー: 芸能
タグ: ビートルズ, ポール・マッカートニー, 小林潔, 週刊アサヒ芸能 2015年 4/30号
芸能
ポール・マッカートニーを逮捕した男…伝説のGメン「最後の手記」(2)さまざまな力が働き無かったことに…
ところが、意気消沈していたポールは、警視庁の留置場では他の容疑者と一緒になってビートルズのヒット曲を合唱して、元気を取り戻した。留置場には、終始和やかな雰囲気が漂い、味噌汁と菜食主義者のポールのために用意された野菜類もペロリと平らげてしまっ…
カテゴリー: 芸能
タグ: ビートルズ, ポール・マッカートニー, 小林潔, 週刊アサヒ芸能 2015年 4/30号
芸能
ポール・マッカートニーを逮捕した男…伝説のGメン「最後の手記」(1)あんなに胸クソの悪い事件はなかった
昨年、突然「体調不良」で公演を中止したポール・マッカートニーがついに来日。ビートルズのメンバーとして歌って以来、49年ぶりに日本武道館のステージに立つ。思い出されるのは、35年前のポールの逮捕劇だ。この世紀のスーパースターを逮捕した伝説のG…
カテゴリー: 芸能
タグ: ビートルズ, ポール・マッカートニー, 小林潔, 週刊アサヒ芸能 2015年 4/30号
芸能
ポール・マッカートニー 日本公演キャンセルの“ホント?”な理由
日本公演ばかりか、韓国公演もキャンセルしたポール・マッカートニー(71)。ウイルス性炎症がその理由とされているが──。「ここ日本ですばらしい時を過ごして以来、また演奏できることをとても楽しみにしていました」17日の東京・国立競技場公演をはじ…
カテゴリー: 芸能
タグ: ビートルズ, ポール・マッカートニー, 週刊アサヒ芸能 2014年 6/5号